Yahoo!ニュース

いろんな抹茶ゼリーの食感が楽しい「伊藤久右衛門監修ひんやり宇治金時ゼリー」

甘党主婦甘いスイーツ・パン専門

「伊藤久右衛門監修 ひんやり宇治金時ゼリー」が販売されています。

こちらではセブンイレブンの「伊藤久右衛門監修 ひんやり宇治金時ゼリー」

  1. 実食した口コミレビュー!
  2. カロリーや栄養成分表示
  3. 原材料名
  4. 値段や発売日は?
  5. 個人的なオススメ度

をまとめています。

伊藤久右衛門監修 ひんやり宇治金時ゼリーの特徴は

  • かき氷をイメージした抹茶ゼリー
  • 食感の違うゼリーが楽しめる
  • さっぱりした味で夏にぴったり!

かき氷をイメージした清涼感のある見た目と抹茶蜜ソースが気になる♪

早速レビューしていきますね。

セブンイレブン|伊藤久右衛門監修 ひんやり宇治金時ゼリーの口コミレビュー!

セブンイレブンの「伊藤久右衛門監修 ひんやり宇治金時ゼリー」を実際に食べた口コミをレビューしていきます。

ゼリーが色濃いですね!

上から見てみると、こんな感じです。

かき氷に見立てたゼリーが清涼感たっぷりで、抹茶蜜ソースがかかっていてかき氷らしさが出ています。

横に添えられた白玉&あんこも良いアクセント。

上のかき氷っぽいゼリーからいただきます。

どろっとした抹茶蜜ソースは甘さもありますがあとからしっかり抹茶の苦みを感じます。

かき氷風の抹茶ゼリーはジュレという感じで抹茶の風味の中にも甘さがありました!

続いて白玉♪

めちゃくちゃ柔らかくてねっとりしております!

白玉のやわらかい食感、お隣のあんこの甘みも和スイーツらしくマッチして美味しかったです!

続いて下のゼリーへ

こちらの抹茶ゼリーは弾力があってこんにゃく寒天っぽいゼリーです。

甘みは少なく、つるんとした清涼感が美味しいです。

抹茶ゼリーは他の種類もあって、やわらかい抹茶ゼリーも入っていました!

こちらも甘さは控えめでさっぱりいただけます。

2種の抹茶ゼリーを一緒に味わう楽しさと、上の部分の甘さがとてもバランスよく、

夏にぴったりの清涼感ある抹茶ゼリーでした!

セブンイレブンの|伊藤久右衛門監修 ひんやり宇治金時ゼリーのカロリーや糖質は?

セブンイレブンの伊藤久右衛門監修 ひんやり宇治金時ゼリーのカロリーや糖質など、栄養成分表示を紹介します。

カロリー:209kcal
たんぱく質:2.7g
脂質:5.0g
炭水化物:38.7g
糖質:37.8g
食物繊維:0.9g
食塩相当量:0.04g

●糖質=炭水化物ー食物繊維

で計算することもできます。

カロリーは209kcalです。

ゼリーの甘さは控えめでさっぱりしている部分が大半ですが

白玉やあんこ、抹茶蜜ソースや上のクラッシュゼリーの部分は甘めになっています。

原材料名

砂糖(国内製造)、つぶあん(砂糖、小豆、還元水飴、食塩)、乳等を主要原料とする食品、白玉粉、クリーム、加糖練乳、牛乳、ゼラチン、抹茶、寒天、こんにゃく粉加工品、くず粉/糊料(増粘多糖類、加工澱粉)、着色料(カロチノイド、クチナシ)、乳化剤、グリシン、酵素、加工澱粉、(一部に卵、乳成分、大豆、ゼラチンを含む)

含まれるアレルギー成分

卵・乳

セブンイレブン|伊藤久右衛門監修 ひんやり宇治金時ゼリーの値段や発売日は?

セブンイレブンの伊藤久右衛門監修 ひんやり宇治金時ゼリーの値段や発売日です。

値段:320円(税込345.60円)
販売店舗:セブンイレブン
販売地域:全国
発売日:2023年6月27日(火)

個人的なおすすめ度

個人的おすすめ度を★5つで評価します。

リピートはあり?なし?

オススメ度:★★★★
リピートはあり?なし?→あり

<理由や一言>

上の部分とゼリーの部分とそれぞれ違う抹茶ゼリーの食感を楽しめて、飽きのこない味わいとなっていました!

清涼感があってつるっと食べれてしまいます!

*------------------------------------------*

気になったらぜひ、食べてみてくださいね♪

いつもいいね&フォローありがとうございます。

いいね&フォロー大歓迎!

美味しい幸せスイーツの情報をお届けしました~^^

それでは、またお会いしましょう!

甘いスイーツ・パン専門

ローソン、セブンのコンビニスイーツやパンを中心に話題の新商品の実食感想レビューを紹介しています。 コンビニ、スタバ、ミスド、マクドナルドの新商品スイーツを巡るのが日課です。 北海道在住の2児の母。喫茶店でパートをしつつ、ブロガー兼ライターをしています。 甘いモノ好きさんと美味しいを共有したいです!

甘党主婦の最近の記事