Yahoo!ニュース

【葛飾区】1か月間の食べ歩きチャレンジ開幕! 「かつしかフードフェスタ2021」今年も開催です

ねこらーまん地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

葛飾グルメを愛する人々が胸と胃袋を熱くするこの季節…今年もやって来ましたよ。

かつしかフードフェスタ2021です!

2021年は、参加店のメニューをどこまで食べ進めることができるかにチャレンジできる、食べ歩きイベントです。

スタートは2021年11月1日(月)。この日からまるまる1か月、葛飾区は街中がフードフェスタの会場になりますよ!

会場は葛飾区! かつしかフードフェスタ2021

2019年までは毎年新小岩公園で大々的に開催されていた「かつしかフードフェスタ」ですが、2020年は開催形式が参加者食べ歩き型イベントに変わりました。

また2020年はチケットを買ってイベントメニューをお得に食べられちゃうというチケット制でしたが、今年はさらにリニューアル。

チケットがなくなり、期間も1か月間と大幅に延長され、参加店舗それぞれの自慢のメニューを好きなだけ食べ歩けるというイベントになりました。

そう、「1か月間でどこまで食べられるか!?」に挑戦できるのです。これはまさに、葛飾グルメを愛する人々のためのフードファイトといっても過言ではありません!

さっそく、イベント詳細をチェックしてみましょう。

参加店舗180店以上・まる1か月で区内のお店を食べつくそう!

はい、こちらが「かつしかフードフェスタ2021」のパンフレットですね。

参加店舗180店以上というだけあって、なんだか前回よりもぶ厚い気が…(笑)。

こちらは各参加店舗で配布されています。スタンプラリーの台紙にもなっていますので、必ずゲットしておいてくださいね♪

じゃあ参加店舗ってどこなの? という方は、お先にこちらをどうぞ。

かつしかフードフェスタ2021

各エリアごとの参加店舗が見られますよ。

さて、今回の参加方法は超シンプル!

なんと参加店舗に行って食べるだけ。事前のチケット購入などがないので、フラッと入ったお店にフードフェスタのポスターがあれば、そこでパンフレットをもらって即参加! ということもできちゃいますよ。

ちなみに、参加店舗にはこのようなイベントポスターが掲示されています。

もし入ったお店にこのポスターがあったら、お食事後は忘れずにスタンプをもらってください。

パンフレットはしっかりチェック! イベントをお得に楽しもう

パンフレットをじっくり見ていると…あれ、この記述は!?

お気づきいただけたでしょうか…。各お店ごとに「イチオシメニュー」として1品紹介されていますが、その価格表示に注目。

「販売価格」となっている店舗もあれば、よくよく見てみると中には「フェスタ価格」となっているお店がありますよ!?

どうやら今回のフードフェスタ、通常よりお得な「フェスタ価格」で参加されているお店もある模様です。

ここを見落としてはもったいない! パンフレットをもらったら、隅から隅までじっくりチェックすることをお勧めいたします♪

さらにパンフレットには重要なチェックポイントがもう一つ。

今回のフードフェスタ、なんとイベント終了後も楽しめるというダブルお得企画になっているんです。それは…ここ!

お店紹介の下に「フードフェスタ終了後の来店特典」の記載が。そうですこのパンフレット、イベント終了後にも力を発揮するのですよ!

というわけですから、スタンプラリーの台紙を送った後も、捨てずに常にバッグに潜ませておくのがベストですね。

サービスの有効期間はお店ごとに違いますので、そちらもしっかりチェックして、ぜひ「ひと粒で二度も三度も美味しい」を余すところなく味わってくださいね!

自粛や時短要請でダメージを受けた飲食店を、少しでも元気づけようというこの食べ歩き企画。期間も長いので出かけやすいし、イベントが終わっても「また行こう」と思わせてくれるなんて、とっても良く考えられていますよね。

美味しく食べて街を元気にできる「かつしかフードフェスタ2021」、11月はパンフレット片手に街へ出かけましょう!

かつしかフードフェスタ2021

開催期間:2021年11月1日(月)~30日(火)

パンフレット:参加各店にて配布

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

葛飾区在住の自由人です。歌ったり踊ったりお芝居したりする傍ら地域ニュースを発信しています!葛飾区を自転車でぐるぐるする毎日です。

ねこらーまんの最近の記事