Yahoo!ニュース

【東近江市】石馬寺の限定100食の無料「年越しうどん」振る舞いは、今年の大晦日も実施予定です

どうのるも地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

今から1400年以上も昔、594年に聖徳太子によって建立されたと伝わっているとても歴史深いお寺、石馬寺

2022年12月22日まで、お寺側の都合で拝観休止となっていました。

平安時代や鎌倉時代に作られた国指定重要文化財も多く有している上、幽玄さを感じられる長い階段や石庭などもあって見所に富む寺院です。

来年2023年には、実に70年ぶりに御本尊である秘仏の特別大開帳の実施も予定されています。

そんな石馬寺では大晦日である2022年12月31日に、「年越しそば」ならぬ「年越しうどん」が23時から参拝客に対して無料で振舞われる予定です。年越しうどんは100食限定であり、なくなり次第終了となります。また「今年中に食べ終えられる時間にお越しください」とのことです。

そして除夜の鐘につきましては23時30分から撞かれ始め、先着順で108名まで参加することができます。

年末のご予定がまだ決まっていない方は、石馬寺への参拝を検討してみてはいかがでしょうか。なお時刻や天候によっては石段の滑りやすさが増しますので、お気を付けください。

さらに石馬寺へと続く道路は現在工事中であり、片側交互通行をしなければならない状態となっております。車か歩きかなどを問わず、お出かけの際にはご注意ください。

【石馬寺】

所在地

滋賀県東近江市五個荘石馬寺町823

拝観休止日

毎週月曜日

(※お寺側の都合で、急遽拝観休止となる場合もございます。直近では2022年12月22日まで拝観休止となっていました。)

通常の拝観時間

9:00~16:00

(※大晦日の除夜の鐘は23:30から。年越しうどんの振る舞いは23:00から23:50まで)

年越しうどん

無料、限定100食。なくなり次第終了。

電話番号

0748-48-4823

地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

かつて「そこを制する者が天下を制する」といわれた近江国。聖徳太子ゆかりの地であり、数多くの太子伝説が今に残る東近江市。そして安土城や観音寺城など、戦国時代の城跡がある近江八幡市。そんな歴史深き故郷の文化や伝統、美味しい食べ物や飲み物、楽しいレジャーや賑やかなイベントなどなど……至らぬところばかりの若輩者ではございますが、皆様に諸々をお伝えする一助となれれば幸いにございます。

どうのるもの最近の記事