Yahoo!ニュース

【伊丹市】いよいよ今週土曜日(10/21)開催「伊丹まちなかバル」お得な前売り券 絶賛発売中です!

ビッキー地域ニュースサイト号外NETライター(伊丹市)

食欲の秋の到来とともに2023年10月21日(土)、伊丹の美味しい楽しい大人気イベント「第29回 伊丹まちなかバル」が開催されます\(^o^)/ヤッターーーー♪

「伊丹まちなかバル」ガイドマップブック
「伊丹まちなかバル」ガイドマップブック

こちらは前回2023年5月20日(土)に開催された「伊丹まちなかバル」の伊丹のまちの風景です。伊丹の名店が集結したガイドマップを見ながらたくさんの人たちがお目当てのお店に並ばれていました。

2023年5月に開催された「伊丹まちなかバル」の風景
2023年5月に開催された「伊丹まちなかバル」の風景

今回で29回目を迎えられる「伊丹まちなかバル」

2009年からまちの活性化を目指してスタートされた春と秋の年2回開催の「食べ歩き・飲み歩き」のイベントです。

さらにイベント当日は食べ飲み巡りをする人たちの気分をより一層盛り上げてくれる連携企画「伊丹オトラクな一日」も同時開催されます。街角、軒先、店内などあらゆる場所で素敵なミュージシャンの方たちの楽しい演奏が聴こえてきますよ(*´▽`*)♪

2023年5月に同時開催された「伊丹オトラクな一日」のライブ風景
2023年5月に同時開催された「伊丹オトラクな一日」のライブ風景

こちらは昨年2022年11月に阪急伊丹駅前のひがし商店街にオープンした、コンテナ・バルの haconiwa(ハコニワ)さんです。前回の開催に続き今回もバル参加店のhaconiwa(ハコニワ)さんの前にイベント当日バルメニューの案内看板が出ていました。

こちらがhaconiwa(ハコニワ)さんの6店舗で提供されるバルメニューです。どのお店のメニューも魅力的で迷いますね(*´▽`*)♪

この楽しい美味しいイベントに参加するには「バルチケット」が必要です!

チケットは1冊5枚綴りになっているので、1枚ずつ切り離してご利用下さい。チケット1枚でドリンク1杯と各店自慢の1皿が提供されます。1冊のチケットをグループで使用してもOKです。(5人で1枚ずつ使用など。)

バルに必要なチケット(1冊5枚綴り)は当日1冊4,500円のところ前売りで購入されると4,000円で購入することができます。つまり500円もお得なんです! この前売りチケットの販売はバル参加店全店チケット販売協力店Web予約(10月19日(木)まで)から購入できます。

こちらがチケット販売協力店さんのリストです。このリストに記載されている伊丹老松酒造さん、白雪ブルワリービレッジ長寿蔵ショップさん、伊丹市立観光物産ギャラリーさんの前売りチケット販売は10月20日(金)までです。

伊丹まちなかバルのガイドマップブックや公式SNSに「伊丹まちなかバル」を100倍楽しむコツが紹介されています。その中の一つにも前売り券は早めに購入マル得と書かれています。

伊丹まちなかバルはお酒がメインのイベントです♪(*’▽’)o∀*∀o(*´▽`*)♪

会場へは市バスなどの公共交通機関をご利用になってお越しください!

バルチケット1冊には、ほろ酔い気分のバルイベントにありがたい特典「伊丹市営バスに100円で乗れるチケット」が付いているそうです(※本券は切り離して乗務員へ! 現金100円は運賃箱へ!)。

暑い夏が終わったら食欲の秋到来です。今週土曜日は伊丹のまちにある地元自慢の70店舗の中から美味しいものを食べ飲み歩きしながら心地よい音楽に触れるイベント「伊丹まちなかバル」でハッピーな一日を過ごしませんか♪(*’▽’)o∀*カンパイッ∀o(*´▽`*)♪

「伊丹まちなかバルは、12時スタート、雨天決行ですっ!!」

三軒寺前広場(イベント本部インフォメーション)

住所:兵庫県伊丹市中央2丁目9-29

地域ニュースサイト号外NETライター(伊丹市)

てくてくパシャリ♪日々の伊丹のアレコレを発信します。 どうぞよろしくお願いします。

ビッキーの最近の記事