Yahoo!ニュース

【沼津市】おつまみに海鮮丼にとたっぷり使える!沼津港・天然みなみまぐろ専門店で激ウマすき身をゲット

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

今回は沼津港でゲットした美味しいグルメの話題。

沼津港のランドマーク「沼津みなと新鮮館」の中にあるまぐろ専門店「まぐろの魚栄」さんで、たっぷりサイズで激ウマなまぐろすき身をゲットしました!

沼津港「沼津みなと新鮮館」
沼津港「沼津みなと新鮮館」

というわけで今回やってきたのは沼津港にある「沼津みなと新鮮館」

飲食店にひもの、わさび、スイーツ…と盛りだくさんで、観光客の方にはもちろん地元の人がふらりと訪れても楽しいスポットです。

そんな中から今回訪れたのは「まぐろの魚栄」さん。

天然ミナミマグロの専門店で、大トロや中トロのお刺身、カマやホホ肉などなど、おいしいまぐろがたくさん並ぶお店です。

沼津みなと新鮮館内「まぐろの魚栄」さん
沼津みなと新鮮館内「まぐろの魚栄」さん

以前もここ「まぐろの魚栄」さんではお刺身をテイクアウトしてきたことも。

(その時のようすも記事にしているので合わせてどうぞ⇒こちらから

つややかなまぐろのお刺身、赤身でもほどよく脂が乗ってコクとうま味がたっぷり、絶品の美味しさです!

以前テイクアウトしたまぐろの赤身
以前テイクアウトしたまぐろの赤身

そんな「まぐろの魚栄」さん、冷凍コーナーにもまぐろのカマやイクラなど、美味しそうな海鮮グルメが揃います。

その中から今回買ってきたのがこちらのまぐろのすき身

無地の袋にそのまま入っている姿も、本場港町の専門店らしくてこれがまた美味しそう。

実測で500gくらいあってお値段1,600円税込、というお値段でした。

まぐろのすき身(1,600円税込)
まぐろのすき身(1,600円税込)

すこし半解凍くらいの扱いやすい温度にしてから小分けにして、冷蔵庫でしばし解凍。

ほどよく溶けたところをお好みの食べ方で味わいます。

小分けにしてから解凍していただきました
小分けにしてから解凍していただきました

さすがは専門店さんのまぐろすき身、食べてみればとろける美味しさとコクにうっとり!

ほかほかご飯にトッピングして、仕上げに少しネギを飾れば絶品ネギトロ丼のできあがり。

釜揚げしらすなど、沼津港で買ってきた他の食材と合わせて海鮮丼にするのも楽しくて美味しい!

簡単に絶品ネギトロ丼が楽しめます
簡単に絶品ネギトロ丼が楽しめます

お酒と一緒におつまみとしていただくスタイルでも味わいました。

焼きのりにすき身をたっぷり乗せて、ネギをぱらり、わさび醤油を少し垂らして食べれば、これまた絶品の美味しさ!

プレミアムビールやこだわりの日本酒と一緒に味わえば、ワンランク上の晩酌タイムが楽しめること間違いなしです!

焼きのりに乗せておつまみとしても
焼きのりに乗せておつまみとしても

というわけで今回はというわけで今回は沼津港「沼津みなと新鮮館」の中にある「まぐろの魚栄」さんで、美味しいまぐろすき身をテイクアウトしてきました!

観光客の方はもちろん、地元の人も是非お試しあれ。

海鮮丼に、おつまみに、とたっぷり使えて大満足です!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

店舗情報(沼津みなと新鮮館公式サイトより)

・まぐろの魚栄

・〒410-0845 静岡県沼津市千本港町128-1 沼津みなと新鮮館内

・定休日:第2・第4火曜日

・営業時間:9:00~17:00

・沼津みなと新鮮館公式サイトはこちら

以前「まぐろの魚栄」さんではまぐろのお刺身やシメサバをテイクアウトしてきたことも。その様子も記事にしているのであわせてどうぞ↓

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事