Yahoo!ニュース

"かじるバターアイスシリーズ"に新作登場!ローストクラッシュピスタチオの粒々感が良いアクセントに!

アイスマン福留アイスクリーム評論家

こんにちは!アイスマン福留です!

話題のかじるバターアイスに新作フレーバーが登場!

赤城乳業『かじるピスタチオバターアイス』

大人気アイス、赤城の「かじるバターアイス」に新作が登場。第1弾「かじるバターアイス」、第2弾「かじるあまおう苺バターアイス」に続く第3弾フレーバーです。

かじるバターアイスとは

2021年2月に衝撃デビューを果たした赤城乳業「かじるバターアイス」。アイスをバターに見立てるという斬新な発想がSNSを中心に話題となり、アイスクリーム業界に空前のバターブームを巻き起こしました。その話題性が認められ、日本食糧新聞社制定、令和3年度「第40回食品ヒット大賞」の「優秀ヒット賞」を受賞。

パッケージはピスタチオをイメージした煌びやかなグリーン基調。中央にはかじるバターアイスシリーズには欠かせない牛のイラスト。今回はピスタチオの殻に見立てた?マントのようなものを身に纏っています。本シリーズは特定のコンビニ限定(PB)商品ではなく、赤城乳業のNB商品。よって、パッケージには「このアイスは赤城乳業のアイスだよ!」と言わんばかりに「赤城乳業」という文字が書かれ、程よく主張されています。こうして企業ブランドを前面に打ち出し、NB商品として存在感ある商品を多くの流通チャネルで取り扱ってもらえるのも赤城乳業のコンテンツ力あってこそ!

赤城乳業『かじるピスタチオバターアイス』
赤城乳業『かじるピスタチオバターアイス』

外袋を開封するとピスタチオグリーンのアイスバーが登場。アイスの表面にはクラッシュピスタチオが散らばっています。

赤城乳業『かじるピスタチオバターアイス』
赤城乳業『かじるピスタチオバターアイス』

内容量は75ml、アイスバーとしてはやや小ぶり。同シリーズでは定番のサイズ。

赤城乳業『かじるピスタチオバターアイス』
赤城乳業『かじるピスタチオバターアイス』

発酵バター×ピスタチオ

ベースとなるのは北海道産発酵バターを使用した濃厚でコクのあるバター風味アイス。そこにピスタチオの香ばしい風味がほんのり香ります。さらにピスタチオバターアイスの中には、ローストしたクラッシュピスタチオがたっぷり混ざっており、香ばしさと粒々の食感が楽しめます。

バター風味とピスタチオの相性は抜群。隠し味にロレーヌ岩塩を使用することでピスタチオバターアイスの風味をより引き立てています。個人的には第2弾の「かじるあまおう苺バターアイス」を超えるおいしさだと思います。しかし、やっぱり一番好の好みは第1弾のシンプルな「かじるバターアイス」ですかね。とにかくファーストインパクトが凄かった。アイスクリーム業界のムードメーカーである赤城乳業らしいアイデア商品。“ユーザーとの感覚の近さ”を感じます。

赤城乳業『かじるピスタチオバターアイス』
赤城乳業『かじるピスタチオバターアイス』

解散したお笑いコンビ「ピスタチオ」が限定復活?!

CMには元ピスタチオの伊地知 大樹さんが起用されています。お笑いコンビ「ピスタチオ」は2022年にYouTubeで解散発表しましたが、今回のCMでは「新しい相方を発表いたしーますっ」と、ピスタチオの漫才に寄せながら「かじるピスタチオバターアイス」を紹介。渾身の“白目漫才”も披露しています。

価格もアップ

2021年に販売された第1弾の価格は140円(税込:151円)でしたが、今回のかじるピスタチオバターアイスの価格は200円(税込:216円)。同品だけでなく、様々な条件が重なりアイスクリーム業界全体が価格上昇傾向にあります。

ピスタチオ好きにとっては、「白目剥くほどのウーマさっ。」なことは間違いなし。赤城乳業のかじるバターアイスシリーズファンはもちろんのこと、ピスタチオ好き、バター好きはお見逃しなく。期待を裏切らないおいしさです!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

アイスクリーム評論家

年間に食べるアイスの数は1000種類以上。コンビニアイスクリーム情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。日本中のご当地アイスを食べ歩き、全国を制覇。2014年に一般社団法人 日本アイスマニア協会を設立し代表理事に就任。ご当地アイスが100種類以上集まるアイスクリームイベント「アイスクリーム万博(あいぱく)」を主宰。アイスクリームの業界紙でコラムを連載するほか、アイスクリームの専門家としてメディアに出演。著書:『日本懐かしアイス大全』『日本アイスクロニクル』『ご当地アイス大全』(辰巳出版)等。

アイスマン福留の最近の記事