Yahoo!ニュース

川崎大師で7時から朝食が食べられる純喫茶 地元人に愛されるムーンライズのモーニング【川崎市川崎区】

Ash俳優・吟遊詩人(川崎市)

いつもAshのYahoo! エキスパートでの発信をお楽しみいただきありがとうございます。

毎日の配信を見逃したくない!というお声も多く、この度、その週のおすすめ記事をダイジェストでLINEにお届けできるようになりました!

その名も…

Ashの川崎Fun&NEWs!
「アッシュふぁん」と覚えてね。

毎週火曜日の11時11分にお届けします。
武蔵小杉・川崎周辺のおでかけ情報やグルメからイベントまで盛りだくさん。
ぜひ登録してくださいね♪


<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

LINEアカウントメディア(外部リンク)

さて、本日は川崎大師の大開帳奉修、最終日ですね。

雨の金曜日となりましたが、現在ご修行中の方もいらっしゃると思います。みなさまにご縁がありますように。

本日はこのあと、9時、11時とご祈祷があり、最終回は13時からとなります。 

みなさまに赤札のご縁がありますように!

息子の赤札入れはゴールドだった
息子の赤札入れはゴールドだった

わたしは結局2回しか詣れませんでしたが、お近くの方は毎日のように通う方も。

我が家の男性陣も先週の日曜日に修行をしてきたようです。

息子はこんなピカピカの赤札入れをゲットしてきました。 ゴールド!派手ですなぁ。確か本堂の出口から一番近いエリアのテントのお店で売っていたものだと思うので、単に色々見るのが面倒だったのかもw

ムーンライズ

さて、そんな男性陣。 修行のあとに訪れたのが、こちらのお店。

川崎大師エリアでモーニングが食べられる、地元の方に愛される純喫茶「ムーンライズ」です。

私も以前からランニングでこの前を通るたびに気になって、なんどもお店を覗き込んでいました。

店内の様子

店内装飾も昭和レトロな感じで落ち着きますね。

店内は喫煙が可能なので、愛煙家の方に特に愛されているようですが、お客様同士配慮しあっている優しさが、随所に感じられました。

7時過ぎには空いていましたが、8時すぎるとどんどん、地元のかたが入ってきて、にぎやかに。

すでに顔見知りの方も多いようです。

紅茶と珈琲

カップが、まさに奥のは香りを楽しむ珈琲専用、手前のはお茶の色がしっかり見える紅茶専用という感じで、それぞれに雰囲気があっていい。

トーストモーニング

ザ・昭和のモーニング!

家庭的な雰囲気で、なんともいえない懐かしさがありますね。

本日は、6時の回の護摩修行に行かれた方から、ムーンライズに立ち寄って「これからもちょくちょく寄らせてもらいます」とお店の方に挨拶してきたよ、とご連絡をいただきました。

周辺にはおしゃれなランチスポットもたくさんありますが、このお店は、朝7時からゆったりとモーニングをいただける、地元の方々の大切な交流の場として、なくてはならないお店なんですね。

このお店もそうなのですが、川崎大師エリアは昭和から変わらない、なにか人情のようなものが息づいている街、という感じがします。

時代の変化で、寛容性、受容性ということが言われますが、このエリアは昔から、お大師様を参詣する遠方からのお客様を、多く受け容れてきた場所で、だからこそ、来るもの拒まず、の優しさがずっとあるのでしょうね。

そういうことを改めて知ることができたのが、この10年に一度の赤札詣りの、なによりの御功徳、ご縁だったなと思います。

また10年後も、元気で修行ができますように、みなさま健康には十分に気遣って、笑顔で日々を過ごしましょうね! また川崎大師でお会いできますことを!

それでは、引き続き素敵な週末をお過ごしください!

Moon Rize(ムーンライズ)
住所:川崎市川崎区大師駅前1-7-16
営業時間:7時〜19時
アクセス:京急大師線川崎大師駅より徒歩2分

俳優・吟遊詩人(川崎市)

琵琶を弾き歌う俳優です。世界80都市を旅した結果、日本文化を愛しています。旅と出会いと美味しいお酒がインスピレーションの源。MCアマビエちゃんはアマエビちゃんにメタモルフォーゼ。フラットで差別のない目線で記事をお届けしたいと思っています。Stay tuned!

Ashの最近の記事