Yahoo!ニュース

【無印良品】全品99円!無印良品の激安アイテム6選

ムジオタまこ無印良品歴11年目

こんにちわ。

無印良品オタク歴10年目のmakoです。

皆さん、無印良品には99円アイテムが豊富にあることをご存知ですか?
しかもクオリティが高くて99円とは思えない優秀アイテムばかり!
その中からおすすめ6選を選んだのでぜひ見ていただけると嬉しいです。

激推しアイテム6選

湯煎調理ができるポリエチレン袋 40枚入り

何度リピしてることか。
100均のポリ袋って耐熱温度が書いてないので溶けちゃったりすることありません?
これは100度まで耐熱できるので安心して湯煎できます。

けっこう厚みもあるので鶏肉に下味をつけたり蒸し鶏を作るときなどに大活躍です。

私玉ねぎ冷凍するんですが(繊維が壊れてすぐに甘くて柔らかくなるため)100均のだと玉ねぎが全部くっついて、でかい塊になったんですけど、無印のポリ袋だと切ったそのまま凍っていたので取り出しやすかったです。感動。

大きさはこのくらいです。
ヨコ25cm タテ35cm
大きめなので鶏肉2枚分でも余裕で漬けられます。

ボケボケですね。笑
ボケボケですね。笑

マチはないんですが厚みがあるのでこのように自立してくれます。
これからも使い続けます!

ポリエチレン手袋 40枚

使いかけすみません、
使いかけすみません、

フリーサイズで左右兼用のポリエチレン手袋です。
こちらも厚みがあり、外すときめちゃめちゃ抜きやすいんです。

左:無印良品 右:100均
左:無印良品 右:100均

100均ポリ袋との違いです。厚さが全然違いますよね。
エンボス加工してあるので着脱しやすくてとても使いやすいです。
全長28cm 手のひら周り28cm 中指の長さ8cm

竹100%携帯用ペーパーナプキン 6個

1個10枚入りの持ち運びできるぺーパーナプキン。
手を洗う時にハンカチ代わりに使ったり、意外と柔らかいのでティッシュの代わりにもなる優秀アイテム。
1つ持っておけば安心アイテムです。

ハンカチ1枚だと子どもと使うとすぐにビチャビチャになっちゃうし、そのままカバンに入れるのもプチストレスだったのでこれだとそれが解消されます。
竹だけど全然固くないから私は鼻も噛む時あります。笑
普通のティッシュと同じくらいの硬さかな?

サイズ感はこのくらいでけっこう大きいから大人の手も余裕でふけます。
これとは別にポケットティッシュサイズもありますよ!(それも99円)

ただゴミ箱ないときもあるので注意してください〜

深型水切りネット 30枚入り

ストッキングタイプの水切りネットです。
真ん中に切り目があるため取り出すときにくっついてきません!
99円で30枚も入っているのでコスパがいいですね。
伸びもいいし水切れもスムーズなので文句なしです。

流せるトイレ掃除シート 20枚入り

流せるトイレシートです。
そこまで薄くないので安心して拭けます。笑
パッケージもシンプルなのでそのまま収納しても馴染んでくれるのも嬉しいです。

専用のケースもあるのでこちらに入れるとよりシンプルなりますよ!
ポリプロピレンウェットシートケース 690円

縦160mm 横250mm
ボコボコしたシートなので汚れをしっかりキャッチしてくれます。
99円でこの商品はありがたいです。

持ち手付きゴミ袋(45号)約14L 20枚入り

ゴミ袋も有料になって買うことも前よりは増えましたよね?
14Lのゴミ袋なのでちょっとしたお買い物のときなどに大活躍のサイズです。

サイズ感はこんな感じです。
マチも広いのでたくさん入ります。
縦520mm 横300mm マチ75×75
引っ掛けるように穴も空いているのでかけることもできて取り出しやすいのも嬉しいです。

45号と45Lの種類あるのでご注意ください。

いかがでしたか?
ぜひ1度試してみてくださいー!

ここまで読んでいただきありがとうございます

無印良品歴11年目

長崎出身の2児のママムジラー。社会人から無印良品にハマりオタク歴は11年目になりました。 食べることがだいすきで、無印良品のバウム、スコーン、カレーはほぼ全制覇。 雑貨や収納用品、スキンケアもほぼ無印良品です。 買って良かったおすすめアイテムやレビューなどを投稿しています。 良かったら覗いていってください。

ムジオタまこの最近の記事