Yahoo!ニュース

【神戸市垂水区】3年連続で日本一を達成! ペンギンベーカリーの「海老カレーパンフォンデュ」

CHIAKI地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

「北海道の地で育った小麦を使い、 こどもからお年寄りまで毎べていただけるパン屋さん」 をコンセプトに立ち上げたベーカリー「ペンギンベーカリー」が一般社団法人日本カレーパン協会主催のカレーパングランプリにて、3年連続日本一を達成したそうです! 今回、バラエティ部門にて3年連続の最高金賞の偉業を達成したのは、「海老カレーパンフォンデュ」

「ペンギンベーカリー」と言えば、2022年2月に神戸初出店で小束山本町の「グルメシティ小束山店」の敷地内にオープンし、話題を集めました。

撮影(2022年2月)
撮影(2022年2月)

2022年2月のオープン直後に伺いましたが、寒い中かなり行列ができていました。

撮影(2022年2月)
撮影(2022年2月)

特にカレーパンが大人気で、一度に作れる数に限りがあるので、1会計3個までの個数制限がありました。

撮影(2022年2月)
撮影(2022年2月)

今回3年連続日本一を達成した「海老カレーパンフォンデュ」ですが、実食レポをさせて頂いていました。(過去記事:【神戸市垂水区】神戸初出店の「ペンギンベーカリー」へ。カレーパンが美味しすぎた。)スパイシーなカレールーに北海道産の生乳を使ったフォンデュ用チーズをたっぷり使用し、甘えびオイルをカレールーに合わせ、エビのむき身も入れた絶品のカレーパンです。

撮影(2022年2月)
撮影(2022年2月)

カレーパングランプリとは?

「いま1番美味しいカレーパンはどれだ?」を合言葉に開催される日本カレーパン協会主催の投票形式のグランプリです。

2016年より毎年開催され、日本国民が選んだ、カレーパンの最前線にいるベーカリーの存在を授賞式で讃えます。2022年は投票総数10万票の中から部門ごとに選出た。その中で最高金賞は、部門ごとに最多得票の1種類のみの選出となります。

そして「海老カレーパンフォンデュ」だけではなく、他にも2品が受賞!!

金賞受賞 キーマカレーパン部門「北海道名物!!ホッキカレーパン」
新作がいきなり受賞したというホッキ貝が入ったカレーパン!? これは…気になる。食べてみたい!!

こちらも新商品にして最高金賞に輝いた「とろ~りチーズのトマト焼きカレーパン」。他のカレーパンは揚げてありますが、こちらは焼きカレーパン。トマトとカレーとチーズ、最高の組合せですね!

ついつい買いすぎてしまう予感がしますが、近々行かなくては!! パン屋さんって色々目移りしちゃって気付けばトレーにたくさんのせてる…のは私だけでしょうか(笑)。気になる方は是非♪

【店舗情報】
店名:ペンギンベーカリー神戸垂水店
住所:兵庫県神戸市垂水区小束山本町3丁目1-2 ステーションパーク小束山内
電話番号:078-797-5346
営業時間:8:30~19:00
公式ホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

地域ニュースサイト号外NET〈神戸市〉ライター&YouTuber。神戸生まれ神戸育ち。『人生を楽しむ!』をモットーに、大好きな沖縄への移住も経験。沖縄も変わらず大好きですが、やっぱり神戸っていいところだな!と改めて感じ、色んな場所にお出掛けしています♪

CHIAKIの最近の記事