Yahoo!ニュース

【大阪・中之島】抹茶・ピスタチオ・キウイなどグリーンづくしなアフタヌーンティー「コンラッド大阪」

旅猿69ライター/ブロガー/旅猿ファン

どうも、旅猿69(タビザルロック)です。関西を中心としたグルメ情報を発信しています。「コンラッド大阪」のアフタヌーンティーをいただきました。①値段と特徴、②オススメポイント、③お気に入りスイーツとセイボリー、この3点を中心にサクッとご紹介します。関西のグルメ情報を今後も発信していきますのでフォローをお願いします!

①値段と特徴

「コンラッド大阪」のアフタヌーンティーセット、お値段はおひとり様7,000円です。12月16日(土)~2024年1月14日(日)は7,500円です。写真は2名分です。

特徴は美しいティースタンド

実際にホテルにある、こちらの螺旋階段をモチーフにしています。

今回のアフタヌーンティーのテーマは「MAJESTIC GREEN」ということで、ティースタンドもグリーンに。

タイミングが合えば、生演奏を聴くことができます。演奏してくださる方の衣装もグリーンでした。

②オススメポイント

ホリデーシーズンのアフタヌーンティーということで、フリーフローの紅茶もホリデー仕様に。いつもはラインナップにない、TWG Teaの「RedChristmasTea」が登場!これ、とっても良い香りでした。オーダーする前に、まずは茶葉の香りを楽しんでみて。

ドリンクは、全10種類の紅茶と3種類のコーヒーがおかわり自由です。一部、アイスも可能です。

③お気に入りスイーツとセイボリー

グリーンのスイーツが並びます。これだけグリーンのスイーツが並ぶことも、まあめずらしい。抹茶やピスタチオ、キウイが使用されています。

わたしのお気に入りは、このトナカイのかたちのマカロン。これだけ白じゃん、と思いきや、側面にはピスタチオがぎっしり。しっかりグリーンを取り入れています。ピスタチオクリームがサンドされているのですが、ベリーも入っており、その酸味がアクセントになっています。

スコーンはピスタチオフレーバー。「コンラッド大阪」の頭文字「C」が刻印されたケーキサレは、トリュフの良い香りがします。

わたしのお気に入りセイボリーは、こちら。パリパリのケールの存在感がすごい。レンコンチップの間にズワイガニがサンドされています。ケール、レンコン、カニと、意外な組み合わせですがそれぞれの良さが際立っていました。パクっと一口でどうぞ。

ホリデーアフタヌーンティーですが、年明けの1月14日まで開催されています。もう年内の予定がうまっちゃった!という人もご安心を!

「MAJESTIC GREEN」ホリデーアフタヌーンティー

■期間    
2023年12月1日(金)~2024年1月14日(日)
■時間    
11:00~20:00(L.O.18:00)
※お席は2時間制です。
※ご予約は下記時間帯の4部制で承ります。
【1部】11:00~ / 11:30~ / 12:00~
【2部】13:00~ / 13:30~ / 14:00~ / 14:30~
【3部】15:30~ / 16:00~ / 16:30~ / 17:00~
【4部】17:30~ / 18:00~
■料金    
7,000円
※12月16日(土)~2024年1月14日(日)は7,500円
(12月22日(金)~25日(月)にご予約のお客様にはクリスマスチョコレートギフト付き)
■場所    
40スカイバー&ラウンジ(40階)

ホテルの客室はこんなかんじ

取材協力/コンラッド大阪

※取材のためコンラッド大阪様ご協力いただきました。本記事制作にあたってはガイドラインに基づき公平中立に制作しています。

ライター/ブロガー/旅猿ファン

スキマ時間に読める関西のグルメ情報記事を発信。子連れにうれしいポイントも書いています。 「ホテル宿泊・グルメ」「街で見つけたパン屋さん」「USJ情報」などを投稿しています。大阪在住、関西のグルメ情報を発信するWebライター。2歳の子供がいます。ユニバ年パス持ち。 旅猿が好きすぎて、2011年より旅猿ロケ地巡りを開始。ハワイ州観光局認定「発見ハワイハンター」として毎月ハワイに行っていた時期もあるほどの、海外旅行好き。

旅猿69の最近の記事