Yahoo!ニュース

【悪用厳禁】できる人は使っている!相手にYESと言わせる3つの心理術!

ムリがお願いでも、心理作戦を使って「分かった。ええよ。」と言わせる魔法のようなテクニックが3つあんねん。

大阪大学人間科学部でも教えている内容。

自分の気づかない間に悪用されんように知恵つけとこか。

YESと言わせるテクニック①フット・イン・ザ・ドア

本当の目的は家の中に入れてもらうことやけど、いきなり大きな要求は通らないから、まずは足先だけを入れてくれるようにお願いする方法。

人の心理として一度OKすると次もOKする場合が多く、最終的には家の中に入れてもらえる場合が多いんや。

フット・イン・ザ・ドアの実証実験で2パターンをしてみた。

A)突然ピンポンを押して「不用品はありませんか?お宅に入って調べさせてください。」と言った場合、OKした人は22%。

B)まず、電話をしてアンケートをお願いする。アンケートに答えてくれた人に「先日、電話した者です。不用品があるかお宅に入って調べさせてください。」と言った場合、OKした人は53%まで上がった。

実際には、デートに誘いたいんだけど、いきなりだと断られてしまうかもしれない。だから、まずは「教えてほしいんやけど、おすすめのお店知ってる?」って言って教えてもらってから、「ありがとう!お礼に今度一緒にいかない?」って誘うとOKもらいやすくなるで。

YESと言わせるテクニック②ドア・イン・ザ・フェイス

フット・イン・ザ・ドアは小さい要求から段階的に大きな要求をのませる方法けど、ドア・イン・ザ・フェイスはいきなり大きい要求を突きつける方法。

いきなり家の中に入ろうとすると、当然、家の主は拒否をする。

ところが、家の主は罪悪感が残るんや。そこに付け込んで「ちょっとだけでいいから開けてください」と言って開けてもらうってワケ。

ドア・イン・ザ・フェイスの実証実験も2パターンでしてみた。

A)突然、「非行少年を動物園に連れて行ってくれる?」と要求すると、OKした人は17%。

B)まず、「非行少年を2年間世話してほしい」と言って断られてから、次に「非行少年を動物園に連れて行ってほしい。」と要求すると、OKした人は50%まであがった。

実際には、値引き交渉で「半値にしてよ」と店員に言ってみて、「半値はちょっと…」と断られたあとに「じゃ、2割!」と要求を小さくすると、「分かりました」って通るケースがあるね。

YESと言わせるテクニック③ローボール・テクニック

フット・イン・ザ・ドアに似たテクニックなんやけど、低いボールで簡単に球を取らせておいて後で条件を変えるねん。

ローボール・テクニックの実証実験も高層アパートの最上階において2パターンで行われた。

A)いきなりドアベルを鳴らして「あなたの部屋にポスターを貼りたいんですが、1階にあるので取りに行ってくれますか?」とお願いし、OKしてくれた人は20%

B)ドアベルを鳴らして「あなたの部屋にポスターを貼らせてください。」とお願いして、OKをもらってから「ポスターは1階にあるので、取ってきてください。」とお願いし、OKしてくれた人は60%まであがった。

実際には、スマホの機種代金無料とうたっておきながら、途中解約するとスマホの機種代金を要求されるケースがある。

フット・イン・ザ・ドアは「一度願いを叶えてあげたから、もう一度。」

ドア・イン・ザ・フェイスは「何度も断ったら悪いな。」

ローボール・テクニックは「ちょっとの変更だったら、まいっか。」

という心理につけ込んでいるから要注意で!

=======================

最新の心理学・脳科学に基づく簡単なメンタル改善法や雑学を紹介!

過去のメンタル改善法はこちら

いいね・フォロー・コメント待ってるで!

述べ1万人を教えた経験から、自信がない人が多いことに気づき、誰がやっても同じになる自信の付け方を猫のしんのすけが研究しています。考え方を変えるのではなく、心理学や脳科学から簡単で効果的なメンタル改善法を紹介。論文や学説、専門家の書籍、インタビューをやさしく解説します。

【心理学×脳科学】自信研究家・しんのすけの最近の記事