Yahoo!ニュース

ビスケット×アイスクリーム!マリービスケット100周年記念商品!やさしいミルクキャラメル味が完成!

アイスマン福留アイスクリーム評論家

こんばんは!アイスマン福留です。

森永製菓から、ついに!あの「マリービスケット」を使用したビスケットサンドアイスが登場です!

森永製菓『100THマリービスケットサンドアイス キャラメル』

1923年に発売した森永製菓の「マリー」が100周年を迎えることを記念して、「100THマリービスケットサンドアイス<キャラメル>」が新発売。マリービスケットは、小麦の香ばしさが特徴のやさしい味わいのビスケットです。3世代を超えて愛されるロングセラーブランド。100周年を迎えられるブランドって本当にスゴイ!

森永製菓『ビスケットサンド』はおなじみですが、今回は「マリー」を使用し、形状も異なるので “特別感” があります。パッケージは、赤を基調にしたマリー定番のデザインを踏襲しつつ、濃厚なキャラメルのイメージをプラスしています。

森永製菓『100THマリービスケットサンドアイス キャラメル』
森永製菓『100THマリービスケットサンドアイス キャラメル』

マリービスケットとは

森永ビスケット「マリー」とは 1923 年発売。森永製菓が国内向けとして、初めて発売し た 16 種類のビスケットの一つとして「マリー」は誕生しました。 特長ある赤いパッケージは、1961 年から登場し、森永ビスケ ットの中心的な存在として、温かい家族の愛をイメージさせる カラーとして引き継いでいます。

袋を開封すると、「MORINAGA MARIE MADE IN JAPAN」の文字が刻まれた「マリービスケット」が登場。内容量は65ml、アイスサンドとしてはやや小ぶりのサイズです。

森永製菓『100THマリービスケットサンドアイス キャラメル』
森永製菓『100THマリービスケットサンドアイス キャラメル』

横から見ると、コロンとした「トゥンカロンアイス」のような、かわいいビジュアル。

森永製菓『100THマリービスケットサンドアイス キャラメル』
森永製菓『100THマリービスケットサンドアイス キャラメル』

手に持つとサイズ感が伝わると思います。結構小さめ。ミニチュアサイズなので可愛さも倍増!

森永製菓『100THマリービスケットサンドアイス キャラメル』
森永製菓『100THマリービスケットサンドアイス キャラメル』

アイスクリームの水分を吸った「マリー」(ビスケット生地)は、しっとりとした食感で、昔から変わらぬやさしい味わい。キャラメル風味のアイスクリームは厚みと高さがあります。種類別は、乳脂肪分の高いアイスクリーム規格。濃厚なキャラメル風味とアイスクリームの持つミルクのコクが程よく調和し、やさしいミルクキャラメル味が完成。

さらに、アイスクリームの中心部には濃厚でほろ苦いキャラメルソースが入っていて、良いアクセントに。隠し味に使われた塩がキャラメルの風味をより引き立てます。しっとりビスケット、キャラメルアイスクリーム、キャラメルソースが奏でる味わいは、マリー好き、キャラメルフレーバー好きにはたまらないおいしさ!

森永製菓『100THマリービスケットサンドアイス キャラメル』
森永製菓『100THマリービスケットサンドアイス キャラメル』

製造は株式会社やまひろ関東工場。

森永製菓『100THマリービスケットサンドアイス キャラメル』
森永製菓『100THマリービスケットサンドアイス キャラメル』

納得のおいしさ。ビスケットサンド・ラバーには間違いなく突き刺さる商品。おいしさはもちろんですが、「マリー」100周年を祝福しながら食べてみてください!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

アイス専門家のアイスマン福留です。おすすめのコンビニアイスや全国のご当地アイスなどを食べてレビュー。どこよりも詳しくご紹介します!アイス好きの皆様、新作アイスを見逃しがちな人は是非フォローよろしくお願いします!

コンビニアイスマニア:https://www.conveniice.com/

アイスクリーム評論家

年間に食べるアイスの数は1000種類以上。コンビニアイスクリーム情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。日本中のご当地アイスを食べ歩き、全国を制覇。2014年に一般社団法人 日本アイスマニア協会を設立し代表理事に就任。ご当地アイスが100種類以上集まるアイスクリームイベント「アイスクリーム万博(あいぱく)」を主宰。アイスクリームの業界紙でコラムを連載するほか、アイスクリームの専門家としてメディアに出演。著書:『日本懐かしアイス大全』『日本アイスクロニクル』『ご当地アイス大全』(辰巳出版)等。

アイスマン福留の最近の記事