Yahoo!ニュース

テレビでも紹介!ダイソーで飛ぶように売れる「110円コーヒードリッパー(3選)」が便利で簡単!

コーヒーソムリエKazuコーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエKazuです。100円ショップ「ダイソー(DAISO)」では、コーヒー器具が豊富にそろっているのはご存知でしょうか。

2024年6月2日にはTBSテレビ『坂上&指原のつぶれない店』で紹介されたコーヒードリッパーもあります。

そこで今回は、ダイソーの便利なドリッパー3選をご紹介します。

ダイソー「おこのみドリッパー」

原産国:日本

材質:本体:AS樹脂、キャップ:ポリプロピレン

商品サイズ:10.3cm ×9cm ×11.8cm

本体: 耐熱温度:80度

キャップ:ポリプロピレン 耐熱温度:120度

内容量:1個入

価格:110円(税込)

「おこのみドリッパー」の特徴

表・裏側からキャップを回して、抽出速度を変えられるのが大きな特長です。

抽出速度が変わることによって、味わいの変化を楽しめます。

全開・半開・全閉の3通りの抽出方法ができるので便利です。

使用するコーヒー豆(スターバックス・エチオピア)

コーヒー豆:シングルオリジン

生産地:アフリカ

生産国:エチオピア

加工方法:水洗式

酸味:HIGH

コク:MEDIUM

相性のよいフレーバー:ダークチョコレート、スイートシトラス

ローストレベルは中間の「MEDIUM(ミディアム)ロースト」です。

価格:250g(1,540円税込)※100gから購入可能

全閉で抽出

ほどよい苦味とほんのり甘味の中にシトラスやスパイスの風味を楽しめるストレートコーヒーです。ダイソー「おこのみドリッパー」でもおいしく抽出できました。

ダイソー「ダブルコーヒードリッパー」

原産国:日本

材質:本体:ポリプロピレン

商品サイズ:9.6cm ×12.2cm ×9.6cm

内容量:1個入

耐熱温度:100度

公式サイトによると、2組の抽出口から、2カップに分けてドリップできるとのことです。

価格:110円(税込)

4つ穴のドリッパー

ダイソー「ダブルコーヒードリッパー」は、4つ穴のドリッパーです。1〜3穴のドリッパーはよく見かけますが、4つ穴はめずらしいタイプのものです。

テレビでも紹介された話題の「ダブルコーヒードリッパー」

2024年6月2日放送『坂上&指原のつぶれない店』で紹介された人気のドリッパーです。1つのドリッパーで2杯同時に抽出できます。

通常の抽出方法でも◎

スターバックス「グアテマラ カシシエロ」を使用
スターバックス「グアテマラ カシシエロ」を使用

コーヒーサーバーの上にドリッパーをのせる、通常の方法でも抽出は可能となっています。どちらかといえば、2杯同時よりもこちらのオーソドックスな抽出がやりやすいです。

ダイソー 「折りたたみコーヒードリッパー」

材質:ステンレス鋼

商品サイズ:11.5cm×11.5cm×7cm

種類(色、柄、デザイン):アソートなし

価格:110円(税込)

アウトドアなど幅広いシーンで活躍

ドリッパー外側の輪にくぐらせてある3つの台座を輪の内側へ押し込むだけで簡単に利用できます。

コンパクトに折りたためるので、持ち運びと収納に便利です。キャンプなどで活躍するコーヒードリッパーです。

スッキリとした雑味のない味わい

ルワンダのコーヒー豆を使用
ルワンダのコーヒー豆を使用

ドリッパーに壁面がない(リブがない)ため、お湯を注ぐ際に生する炭酸ガスを逃しやすい設計になっています。

味わいはスッキリとした雑味のない味わいに仕上がります。

今回は、3通りの抽出方法が選べる「おこのみドリッパー」、2杯同時に抽出できる「ダブルコーヒードリッパー」、持ち運びに便利な「折りたたみコーヒードリッパー」をご紹介しました。それぞれ特長が異なるので、目的・用途に応じて使い分けても楽しめるのではないでしょうか。

上記の記事を参考にしながら、コーヒーライフの第一歩につながれば幸いです。

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了の可能性もございます。

※記事内容は個人の見解を含みます。

※最後までお読みいただきありがとうございます!フォローは励みになります!

プロフィールからぜひフォローしていただくと最新記事を見落とすことなくチェックできます。

コーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。スタバ歴20年以上。カルディコーヒーマニア。年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲む研究家、モーニング研究家としても活動。メディア実績:名古屋テレビ(メ〜テレ)『ドデスカ!』、「女性セブン」「マネーポストWEB」掲載、おうち習い事アプリ「ミルーム」講師。 取材実績:UCC・スターバックスコーヒー・無印良品・サンマルクカフェ、HARIOなど。コーヒーに関するお得な情報もお伝えしていきます。その他、スタバ・カルディ・サンマルクカフェ・シャトレーゼ・業務スーパー・コンビニなど、フードペアリングの観点から、新商品をコーヒーと合わせて多数ご紹介。

コーヒーソムリエKazuの最近の記事