Yahoo!ニュース

本家サーティワン×デイリーヤマザキ夏にピッタリのさっぱりフレーバー「杏仁豆腐」を食べ比べ!

あやコンビニスイーツオタク

話題のスイーツ大好き、あやです。

本家の杏仁豆腐は初夏の期間限定として毎年販売されている隠れた人気商品ですが、ランキングに入ることはほとんどなく、その美味しさはあまり知られていないのではないでしょうか。

よくばりフェス開催中ですが、今回はデイリーヤマザキ×サーティワンの新フレーバー「杏仁豆腐」が登場したため、本家サーティワンVSデイリーヤマザキの杏仁豆腐徹底食べ比べをしていきます!

さらに美味しく食べる方法もご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください!

【サーティワン】期間限定フレーバー「杏仁豆腐」

まずはサーティワンの「杏仁豆腐」から!

2011年5月に発売されて以来、あまり目立ってはいませんが定期的に販売されている人気フレーバー。

ベースは杏仁豆腐味のアイスクリームに、ちょっと見にくいですがマンゴーのリボンたっぷりでとても可愛いビジュ。

小さくカットされたパイナップルは、たまに感じるほどよいアクセント!

【デイリーヤマザキ×サーティワン】新作「杏仁マンゴリボン」

本家サーティワンの杏仁豆腐と同じく、マンゴーリボンが隠れています!

こちらはパイナップルは入っていませんが、杏仁豆腐味のアイスが印象的です。

ただ、デイリーヤマザキ×サーティワンはカップアイスのため、「混ぜ食べ」がおすすめ!

よく混ぜることで、さらに滑らかでクリーミーな味わいが楽しめますよ!

【デイリーヤマザキVS本家サーティワン】どっちが美味しい?

今回購入した、本家サーティワンの「杏仁豆腐」デイリーヤマザキ×サーティワン「杏仁マンゴリボン」ですが、味の違いはほぼなくどちらもおすすめのフレーバーでした!

容量もさほど変わりありませんが、サーティワンのレギュラーシングルは420円。

対してデイリーヤマザキ「杏仁マンゴリボン」は351円と買いやすい価格になっています。

パイナップルは入っていませんでしたが、デイリーヤマザキは出来上がったカップのみの販売ででコストも少ないため、お近くに店舗があればこちらの方がお手頃に楽しめますね。

杏仁豆腐アイスのさらに美味しい食べ方は?

サーティワンの杏仁豆腐フレーバーは、優しい甘さで杏仁豆腐好きにはたまりませんが、さらに美味しく食べれる方法を見つけました!

ほんの少量の塩を振るだけで、さらに甘さが引き立ち止まらないほどの美味しさに!

塩味控えめの優しい味わいが好みの方はそのままで、ちょっとアクセントが欲しい方はぜひ塩のトッピングを試してみてくださいね!

コンビニスイーツオタク

年間500種類以上のスイーツを楽しむ甘党オタク。コンビニ、スタバ、ミスドの新作は必ずチェック!いちばん美味しいところを写真付きで徹底的にご紹介!

あやの最近の記事