Yahoo!ニュース

発売1週間で“卵1万個”を突破した「TKM」ってどんなラーメン?三田製麺所で食べてみた

ネタフルブロガー

三田製麺所の新商品「TKM」を食べてきました。つけ麺で知られる三田製麺所の「TKM」は、恐らく何らかの麺商品のはず。それはどんなラーメンなのでしょうか?

勘の良い人は「TKG」と似ていると気づいたかもしれません。そうなんです。「TKM」は「TKG」の仲間で「たまごかけ麺」のことなのです。

「たまごかけ麺(TKM)」は三田製麺所の15周年を記念した新メニューで、卵かけごはんのごはんが麺になったような超シンプルなまぜ麺です。

赤みの強い高級卵を贅沢に2つ使用した”究極”のたまごかけ麺で、この生卵を麺と一緒に30回くらいかき混ぜて、メレンゲ状のふわふわにして食べるのが特徴です。一緒に出てくる牡蠣だし醤油やトリュフオイルで味変することもできます。

「たまごかけ麺(TKM)」は、発売1週間で“卵1万個”を突破し、予想以上の人気商品になっているという発表もありました。1人前の生卵は2個なので、1週間で5,000食以上が売れたヒット商品ということになります。

この「TKM」こと「たまごかけ麺」を三田製麺所で食べてきたのでレポートします。

「たまごかけ麺(TKM)」の価格は1,000円です。海苔、トリュフオイルや追い飯の小ライスは価格に含まれています。

高級ブランドの生卵を贅沢に2個使用した「たまごかけ麺(TKM)」です。小ライスと言いつつ、普通盛りくらいのボリュームはあると思いました。

食べながら味変することができる、牡蠣だし醤油とトリュフオイルも出てきます。

丼に入っている鯛・鰹節・昆布・椎茸から出汁を抽出した専用特製タレとともに、生卵をよくかき混ぜたところです。

食べてみると、玉子の濃厚かつクリーミーな味が口に広がります。出汁タレともよく合います。

トリュフオイルで味変すると、高級感の旨みのある玉子かけ麺にチェンジします。

海苔と牡蠣だし醤油を足します。

海苔の風味が加わり、頭の中では玉子かけごはんに海苔を入れた記憶がフラッシュバックしてきます。

〆に小ライスを入れます。

トリュフオイルに牡蠣だし醤油まで入った玉子かけご飯になりました。上品な玉子かけご飯です。

実は「TKM」という食べ方を考案したのは、埼玉県熊谷市のゴールデンタイガーだそうで、そちらは鶏チャーシューや味玉が乗っているようです。

三田製麺所の「たまごかけ麺(TKM)」も美味しかったのですが、途中から何か具材があると良いなとは思いました。

「TKM」に興味がわいたら、ぜひ食べてみてください。

より詳細なレビューは↓もどうぞ。

【三田製麺所】「たまごかけ麺(TKM)」ふわふわをトリュフオイルで食べる超シンプルまぜ麺(外部サイト)

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事