Yahoo!ニュース

無印で今爆発的に売れてるアイテム

MUJIO無印マニアMUJIO

どうも、無印マニアMUJIOです。

今回は無印で今爆発的に売れているアイテムをご紹介します。

公式の人気売れ筋アイテムではなく、現役の無印店員さんが店舗に立ってて感じる「これよく皆さん買われているなあ」というアイテムです。

それでは早速いってみましょう!

#1 キンパ(韓国風のり巻き)(490円)

こちら、ようやく手に入れることができました。

店舗に行っても常に売り切れ、それからネットでも常に売り切れ。

SNSで皆さんも知っていると思いますが、とても人気でおいしいとすごく話題になっています。

入荷した瞬間に売り切れているんじゃないかってぐらいキンパだけごっそりない状態が続いていて、僕もこれを初めて購入することができました。

冷凍食品で化学調味料を使わず、素材本来の色や味わいをいかして仕上げた電子レンジでできるキンパです。

袋1、2cm開封して袋ごと電子レンジで解凍します。

キンパが仕上がりました。

これ、電子レンジで2分半ぐらい温めたあと、15分ぐらいちょっとなじむようにおいてから食べてくださいということです。

ちょうど食べごろの時間になりました。

中身はこんな感じです。

卵とか野菜、プルコギみたいな感じ、韓国風な具材ということでしょうか。

いただきます!

初めてようやく買えたキンパ、果たして。

食べてみて、思っていたほど感動はなかったです。

味がだいぶ薄めな感じです。

素材本来の色や味わいをいかして仕上げたということなので、かなりナチュラルな感じです。

韓国のキンパってヤンニョムで味付けしていて濃いめなイメージがあるし、僕も食べたことあるのはそういった類だったんですが、こちらはよく言うと無印らしい素朴な味といいますか。

キンパと思って食べると味が薄い気がします。

レビューを見てみると、64件中☆が3.2で

冷凍で味が消えてしまうのかわかりませんが、たしかにごま油の香りはしないです。

日本人向けに作ったキンパって感じです。

うん確かに韓国料理屋さんのキンパと思って食べない方がいいですね。

とはいえ美味しいと言っている方もおられます。

人気がありすぎるので、ちょっと期待しすぎた感はありますね。

食べたことがある方は、ぜひ率直な感想を教えてください。

#2 ネイルケアオイル(750円)・甘皮ケアオイル(750円)

こちらを2つご紹介したいと思います。

無印店員さんによると、2つともよく売れているそうです。

ネイルケアオイルの方は植物性オイル配合で爪に潤いを与え乾燥から守ります。

肌なじみがよく指先のマッサージにも使える商品で、指先にも使いやすいペン型の容器ということです。

SNSでも話題になっているのは知っていましたが、男の僕はこういうアイテムを使わないため、この辺に関してはわかりません。

レビューの方を見ていきます。

良いレビューがある一方で、人気だから買ったけど期待どおりじゃなかったという書き込みも見られます。

もう一つの甘皮ケアオイルの特徴は、とろみがあるので垂れにくく爪にやさしい植物オイルを配合しており、こちらも指先に使いやすいペン型の容器です。

こちらのレビューとしては

よいレビューがある中で、こんなレビューもあります。

初めてネイルケアをやってみたい方には向いているとおっしゃっています。

全体的にはかなり良いレビューです。

SNSで人気があるのもわかりますね。

#3 フレンチリネンポケット付きスカーフ(790円)

こちらは生地に洗いをかけて柔らかく仕上げたスカーフで、内側に保冷剤などを入れられるポケット付きです。

広げるとポケットが付いていて、ここに保冷剤を入れることができます。

首元をおしゃれにしながら暑さ対策もできることで人気のアイテムです。

カラーは生成とライトベージュの2色です。

5つ☆をつけているレビューがあります。

公式ホームページの方ではネイビーの記載がないので、なくなったのかも。

ひと工夫されているこのスカーフが今は売れているということですね。

#4 ルームサンダル(399円)

こちらのルームサンダルは前あきと鼻緒の2種類があります。

僕は前あきタイプを使ってます。

これは夏向けのサンダルという感じです。

素足で履くとラグの上を踏んでいるような心地よさがあって、すごく気持ちいいサンダルです。

前開きタイプか鼻緒タイプかは正直好みだと思います。

僕は以前、鼻緒タイプを持っていたことがありますが、両方使ってみて前あきタイプの方が履きやすく感じたので、こちらを履いてます。

こちらの商品、取り扱いがある店舗と取り扱いがない店舗があるみたいですね。

店員さんからいただいた情報によると、

「自店では取り扱いがないので、ネットストアで注文していただいて店舗受け取りにして送料をかからないようにする方法をお勧めしてます」

ということです。

店舗受け取りしたら送料がかからないようになるんですね。

僕は店舗に置いていたので購入できましたが、近くの店舗に置いてない方はぜひこの方法で取り寄せてみてください。

店員さんによると鼻緒タイプ・前あきタイプともに売れているそうです。

レビューはこちらです。

前あきタイプのレビューです。

かなり皆さんお気に入りの様子です。

鼻緒タイプのレビューもかなり人気のようです。

両方のタイプを愛用しているという方もおられますね。

なんといってもこの素足にあたるこの感覚がすごく気持ち良い商品です。

僕は通常だとLサイズ(25.0〜26.5)ですが、ワンサイズ大きめの XLを使っています。

サンダルの幅がちょっと細身というか狭いので、ワンサイズ大きめでも問題ないと思います。

僕が店舗で試着した時、ワンサイズ大きいXLの方が履きやすかったです。

#5 バーを自由に調整できるハードキャリーケース(12,900円)

こちらのキャリーケースが今売れているということなんですね。

こちら20 ℓの方は12,900円で、36 ℓが14,900円、63 ℓが19,900円、88 ℓの一番大きいもので24,900円というラインナップになっています。

こちらのキャリーケースの特徴は、キャリーバーの高さを自由に調整できることと、本体をポリカーボネート100%したことで軽量化がかなっているところと、ストッパーが付いているのでちょっと斜めになっているところでもしっかり止めることができるっていうのがこの商品の特徴になっています。

あと気になるガラガラ音も減らしているので、僕も次にキャリーケースを変えるような時で、旅行や外出ができるようになったときには、こちらを手に入れようと思ってます。

他にも店員さんが教えてくれた、今売れているものをざっと紹介します。

僕も気に入って使っているタオルケット、綿でさらっとインナーシリーズ、虫よけシート、折りたたみ傘。

リネンの衣服が夏なので売れています。サラッとしてて気持ちいいですよね。

あとは、日焼け止めジェル、フェイスタオル、ハンディーファンなども売れているということです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は現役の無印店員さんにきいた無印で売れているアイテムをご紹介しました。

やっぱり今売れ筋っていうのは季節のアイテムが多かったように思います。

もし今回ご紹介した中で気になったものがあった方はぜひ無印良品でチェックしてみてくださいね。

※記事内の写真は無印良品公式HPから引用しています。

この記事は動画でも見れますのでよかったらどうぞ!

無印マニアMUJIO

無印マニアMUJIOです!無印良品のアイテムを紹介しています!

MUJIOの最近の記事