Yahoo!ニュース

【周南市】 旧2号線西松原の「野村緑建」に苔玉や苔テラリウム、植物などを販売する癒やしスペース誕生!

はるあき地域ニュースサイト号外NETライター(周南市など)

今回は旧2号線沿い、西松原にある「株式会社 野村緑建」に誕生した癒しスペースのご紹介です。

株式会社 野村緑建は平成12年創業の造園・栽・庭の手入れ・外構工事などを行う会社です。

以前からこちらに会社があることは知っていたのですが、今までと違う様子に気が付いたのは2022年11月の事でした。

旧2号線沿いを周南市内から新南陽方面へ向かって車で走っていた時、野村緑建さんの前に並ぶ可愛らしい植物が目に留まったのです。

駐車場 車止めに「野村緑建」と書かれています。
駐車場 車止めに「野村緑建」と書かれています。

これは気になる! 早速、駐車場を探して立ち寄ってみることにしました。

駐車場は野村緑建さんのすぐ横にありました。「すき家」の看板があるすぐそばです。

お店に行ってみると…。

入口側にモリモリっぷくぷくっとした多肉植物が並んでいます。

あまり見かけた事がないような多肉植物もありましたよ。

店内にお邪魔してみると、様々な観葉植物や苔玉なども販売されていました。

大きめな観葉植物は、1鉢あるだけでお部屋の雰囲気が良くなりそうですね。

お手軽に飾れそうなサイズ感の観葉植物もあります。

こちらは税込300円と、とってもチャレンジしやすい価格帯です。

その他、ハンギングタイプの観葉植物(税込800円)もありました。

ナチュラルでオシャレですよね。

こちらは元々ちりとりだったものを容器として利用されているそうですよ。びっくりなアイデアです。

そして、棚にズラッと並んだ苔玉。

丸い苔玉のフォルムが愛らしい…。器も可愛くて、お部屋が和でも洋でもしっくりきそうです。

苔玉のサイズは小・税込400円、大・税込500円。

そばには「コケ玉取扱説明書」も添えられていました。

そして、ひと際目を引いたのは苔テラリウム。

筆者は初めて知ったのですが、お店の方によると最近流行り出しているそうですよ。

トトロの置物と一緒に苔が配置されていて、小さな世界に物語が広がっています。

他にも恐竜が入ったものもありましたよ。

もちろん、苔のみのものもあるので、自分でアレンジしてみるのも楽しそうですね。

こちらで販売されている苔玉や苔テラリウムは、野村緑建の社長の奥様とスタッフさんで作成されたものだそうです。

一つ一つに個性があるので、愛着をもって育てられそうです。

他にも税込100円というびっくり価格の器類。

100円均一より安いなんて、良心的過ぎませんか?

100円の器以外にも、税込1,000円のガラスや陶器のような器も素敵でした。

その他にも、色々と気になるものがあります。

いい雰囲気の流木。こちらは税込200円。

溶岩石は、2個で税込100円。

どちらもアクアリウム、苔テラリウムなどに活用出来るようですよ。

お店の一画には、流木と溶岩石が素敵に飾られていました。購入するときの参考になりそうです。

観葉植物や多肉植物ではありませんが、FUKUSOAPも販売されていました。

野村緑建の事務所内に誕生した観葉植物や多肉植物の販売コーナー。

こちらの販売をスタートされたのは2ヶ月ほど前。

最近では近くを通る方が足を止められる事が多くなったそうですよ。

でも、なぜ植物の販売をスタートされたのでしょう。しかも、とても良心的な価格。

すると、社長さんは「これで儲けようと思ってないからね~!」と笑顔。

お話を聞くと、野村緑建の事を知ってもらったり、足を運んでもらうきっかけになったら…という気持ちで始められたそうです。

確かにすごく立ち寄りやすい。 

お庭の事などを聞きたくても、どうしても敷居が高いように感じる事も…。

でも、生活の身近にある植物を販売されている野村緑建さんなら、入りやすくて、植物を通して会話もしやすい!

今回、筆者は多肉植物の育て方などを分かりやすく教えて頂きましたよ。

気負わない雰囲気でお話しさせて頂けたので、お庭の事ももっと聞いておけばよかったぁ〜っと思ったぐらいです。

お庭の事も安心して相談出来そうな「株式会社 野村緑建」さん。気になった方は一度足を運んでみてはいかがですか?

もちろん、筆者のように植物だけ見に行ってみても大丈夫です。植物の育て方のコツも、とても参考になりましたよ。

【店舗情報】
店名:野村緑建株式会社
所在地:〒746-0082 山口県周南市西松原1丁目5‐1グリーンハイツ 1階
ホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(周南市など)

山口県の周南市、下松市、光市を担当しているはるあきです。 周南市、下松市、光市ってどんなところ?ずっと暮らしていても、口ごもってしまいます。一言では伝えられませんが、こんなに素敵で楽しいことがあるのに知らないままなんてもったいない!そんな気持ちで地域の情報を発信していくので、チラッとでも覗いて頂けるとうれしいです。

はるあきの最近の記事