Yahoo!ニュース

【大仙市】刈和野の大網交流館で「にしせんにぎわいフェスティバル」が開催! 交流の輪を広げよう!

加藤政則地域ニュースサイト号外NETライター(大仙市・横手市)

2023年9月3日(日)、大綱引きで知られる大仙市刈和野の大網交流館を会場に「にしせんにぎわいフェスティバル」が開催されます! 

にしせんにぎわいフェスティバル
にしせんにぎわいフェスティバル

当日は、キッチンカーの出店、お花や雑貨を販売するお店が立ち並ぶ「わいわいマルシェ」、地元有志による「ステージ発表会」、働く車の展示会などが行われ、子どもから大人まで楽しめるイベントとなっています。

いろいろなお店が出店予定です!
いろいろなお店が出店予定です!

出店を予定している店舗は、以前ご紹介した「バディ」をはじめバラエティに富んでいます! 新しいお店を発見できるかもしれませんね。お店と催し物の一覧は以下の通りです。

【キッチンカー】
DINER018(カラフルソーダ/ワッフル)
sharefound(花火氷/カヌレ/フルーツティー/イチゴスムージー/チョコバナナスムージー)
バディ(ホットドッグ)
採れたてメロンパン ピオーレ(メロンパン/チョコチップメロンパン/クランチメロンパン)

【わいわいマルシェ】
大綱の里(太巻き/大福)
たろすけガーデンぱん(手作りパン)
RenSA(古道具)
花結び(生のお花/ドライフラワー/親子ワークショップ)
toi toi toi !!(手作り焼き菓子)
ニンマリラボ(似顔絵イラスト)
.aohana -アオハナ-(雑貨)
手づくり工房 モグラ堂(カゴバッグ/小物入れカゴ/布バッグ/小銭入れ) 
(有)北浦郷(季節野菜 枝豆/トマト/かぼちゃ/ズッキーニ/とうもろこし/パプリカ等)、(農産物加工品)
ハンドメイド工房 Koseling(こーしぇり) (ハンドメイドアクセサリー/雑貨)
96e:mon (アロマワックス/キャンドル)

【ステージ発表】 (2023年8月28日時点での発表者)
椒沢番楽(西仙北大沢郷地域の伝統芸能)
津軽三味線奏者 広瀬
Sax Player 金子義一
※敬称略

【働く車展示会】
大曲消防署 西仙北分署(消防車両の展示)
大仙警察署(パトカー/白バイの展示)
自衛隊 秋田地方協力本部 (自衛隊車両の展示)

大網交流館
大網交流館

会場となる大網交流館は「刈和野の大綱引き」の雰囲気を体験しながら学べる資料館です。建物正面には、大綱引きの様子がステンドグラス調で描かれています。館内には実物大の大網が展示されており、綱引き体験もできるので一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

大網交流館の駐車場
大網交流館の駐車場

イベント会場は駐車場となるので、お車で来場する場合は大網交流館の向かいにある駐車場を利用しましょう。満車の際は西仙北支所の駐車場も利用できるとのことです。9月になってもまだまだ西仙北地域は熱い! 地域を盛り上げる「にしせんにぎわいフェスティバル」で交流の輪を広げてみませんか?

●にしせんにぎわいフェスティバル●

主催:彩色千輪プロジェクト にしせんの”わ”実行委員会、西仙北支所地域活性化推進室

お問い合わせ:西仙北支所地域活性化推進室

会場:大網交流館

〒019-2112 大仙市刈和野字愛宕下24-1

地域ニュースサイト号外NETライター(大仙市・横手市)

秋田県大仙市のWebライター。田舎の片隅から世の中の役に立つ情報を発信中。「難しいことを丁寧にわかりやすく」をモットーに記事作成しています。

加藤政則の最近の記事