Yahoo!ニュース

【寝屋川市】市内在住4〜17歳の子どもに万博入場料相当額を交付。申請は必要? 支給額は?

maimai地域ニュースサイト号外NETライター(寝屋川市)

寝屋川市では、2025年大阪・関西万博の開催に向けた市独自の取り組みとして、市内在住の子どもたちに万博入場料相当額を支援することが決定しています。(万博開催記念 子どもたちの体験促進事業)

これは、万博チケットの購入に限らず、本を買うなど子どもたちの体験を行うために必要なことであれば、自由な発想で活用できる交付金です。

4歳〜17歳までの子どもが対象

支給対象は2025年4月1日時点で4歳から17歳までの子どもで、

  • 申請の時点で、寝屋川市の区域内に住所を有する人
  • 交付金(他の市町村が交付する同趣旨の交付金を含む。)の交付を受けていない人

支給額は万博入場前売りチケット相当の

  • 4歳~11歳:1人につき1,200円
  • 12歳~17歳:1人につき3,000円

となります。これは大阪府の「2025年日本国際博覧会子ども招待事業」と同様の対象者ですので、3歳以下は万博入場が無料となっていることから交付金はありません。

支給額は2025年4月1日時点での満年齢により決定されますので、2025年4月1日時点で18歳になる方は対象外になります。

市から児童手当を受給していれば申請不要

寝屋川市から児童手当を支給されている人は、申請はいりません。2025年1月以降、児童手当が支給されている口座に振り込まれる予定です。

ただし、勤務先から児童手当が支給されている公務員や、寝屋川市から児童手当を受け取っていないが2025年4月1日時点で4歳から17歳までの寝屋川市民は、電子申請システムに2024年10月31日までに申請することで交付金を受け取れます。(対面窓口はありません。電子申請が難しい場合は郵便申請を受け付けるということです。)

子どもたちのためになることであれば、どのように使ってもOKな交付金。それぞれの需要に合わせて使い道を考えたいですね。交付金の使い道についての報告は不要ですが、寝屋川市は後日アンケートを実施する予定だということです。

そのほか、詳細に関しては寝屋川市ホームページをご覧ください。この事業についての問い合わせ先は市役所本館2階「企画二課」です。

企画二課
施設名:寝屋川市役所本館2階
所在地:〒572-8555 大阪府寝屋川市本町1番1号
電話番号:072-825-2019

地域ニュースサイト号外NETライター(寝屋川市)

2009年から寝屋川市民になりました。ライフスタイル系メディアなどの記事作成を経て、2023年末から地域ニュースサイト「号外ネット寝屋川市」の担当をしています。おいしい!きれい!と感じたものを写真におさめるのが好き。

maimaiの最近の記事