Yahoo!ニュース

【鳥取市】通常の2倍!濃厚カスタードクリームのふんわり極厚たい焼き「焼き菓子専門店べるふる河原店」

ちえ地域情報発信クリエイター(鳥取市)

皆さんこんにちは。

鳥取市の地域情報発信クリエイターのちえです。

今回は、美味しいたい焼きを求めてテイクアウト専門店

「焼き菓子専門店べるふる河原店」へ行ってきました。

べるふるは国内産の小麦粉や鳥取県産の卵・白バラ牛乳を使って作られるワッフルのお店

というイメージがありますが、たこ焼きやたい焼き・パイ焼きも美味しいことをご存じでしょうか?

私は河原店のパイ焼きが大好きだったのですが、今回お店へ訪れたところ

なんと・・・パイ焼きの販売が終了していました。

か、悲しい。

しかし!

よく看板を見ると見たことのない

厚さも中身も通常の2倍ある極厚たい焼きがあるではありませんか。

とても気になったので食べてみることにしました。

通常の2倍!極厚たい焼き

通常のたい焼きの2倍ものあんこやカスタードクリームが入っているという

ボリュームのある極厚たい焼きは3種類。

  • 小倉あん 180円(税込)
  • カスタードクリーム 180円(税込)
  • 季節限定メニューの栗あん 220円(税込)

通常の2倍量のたい焼きは初めて見るので、どのような感じか気になります。

なめらかなカスタードクリームと極厚でふんわり食感が癖になるたい焼き

今回注文したのは、カスタードクリームの極厚たい焼き。

パンパンの極厚生地で、手でつかむとカスタードクリームが溢れてきそうなほどのボリューム。

食べてみると甘くて濃厚なカスタードクリームが口の中に広がって、とても美味くてにっこり笑顔になりました。

極厚たい焼きは、このボリュームで180円!

他店の通常サイズのたい焼きでもこれくらいの値段はするので、お得感がありました。

カスタードクリームがとてもおいしかったので、小倉あんや季節限定の栗あんがどのような味か気になります。

次回訪問の楽しみに取っておきたいと思います。

他にもべるふる河原店では、ミルク・梨・ミックスのソフトクリームやホットコーヒー・ワッフルも販売されていましたよ。

ワッフルも美味しそう・・・。

べるふる河原店へのアクセス

テイクアウト専門店「焼き菓子専門店べるふる」があるのは、河原町にある道の駅清流茶屋かわはら。

大きなソフトクリームの置物や看板が出ているのでわかりやすいと思います。

テイクアウト専門のお店ですが、道の駅内にテーブルや椅子などゆっくりできるスペースがあるので購入して中でいただくこともできます。

道の駅なので広い駐車場があるのも嬉しいポイント。

べるふるは興南町に本店を構え、河原にある道の駅清流茶屋かわはらだけではなく岩美町の道の駅や吉成にも店舗があります。

河原店が遠い方は、お近くの店舗へ行ってみるのもいいかもしれませんね。

今回は極厚たい焼きのある焼き菓子専門店べるふる河原店を紹介しました。

是非、通常の2倍ある極厚たい焼きを求めて足を運んでみてください。

アクセス
焼き菓子専門店べるふる河原店
鳥取県鳥取市河原町高福837
定休日:不定休
営業時間:平日 11:00~17:00 土日祝 10:00~17:00

地域情報発信クリエイター(鳥取市)

生粋の鳥取っ子がお届けする鳥取のあれ・これ情報。自然豊かで美味しい食べ物が沢山ある大好きな鳥取を拠点に、旅をすることが生き甲斐です。Instagram・Twitterでは鳥取ネタ以外の情報も発信してます。よろしくお願いします。

ちえの最近の記事