Yahoo!ニュース

欲張りさんに!アフタヌーンティーもブッフェも楽しめる夢のようなティータイムを!テーマはレモン

旅猿69ライター/ブロガー/旅猿ファン

どうも、旅猿69(タビザルロック)です。関西を中心としたグルメ情報を発信しています。

「グランドプリンスホテル大阪ベイ」のアフタヌーンティー&ブッフェに行ってきました。今回のテーマはレモンです。①値段と特徴、②オススメポイント、③お気に入りスイーツとセイボリー、この3点を中心にサクッとご紹介します。

①値段と特徴

6月からのテーマは、レモン。涼しげな装飾でした。9月1日までの開催です。

お値段は大人5,800円、子ども(6~12才) 2,900円。アフタヌーンティースタンド、ブッフェ、ウェルカムドリンク、フリードリンク込みのお値段です。

そうなんです、「グランドプリンスホテル大阪ベイ」ではアフタヌーンティーとブッフェが両方楽しめちゃうんです。これが最大の特徴です!

だってこのアフタヌーンティースタンドだけで、もう大満足なラインナップなのに、ここにさらにブッフェがついてくるんですよ!これは他のホテルではなかなかありません。

ブッフェには、スイーツもセイボリーもあります。スイーツは、カンノーリ、ボンボローニなど、イタリアンスイーツが並びます。

セイボリーは、魚介とモッツァレラチェリーの塩レモンマリネ ディル風味が一番人気のように思えました。冷たくてさっぱりとしていて、暑い日にぴったりです。

②オススメポイント

アフタヌーンティーとブッフェが両方楽しめるというのが、特徴でもあり、オススメポイントでもあるのですが、ブッフェのジェラートが特にオススメ!8種類のジェラートは、できることなら全制覇したい!どのフレーバーも本格的な味わいです。

ジェラートはワッフルコーンやパフェグラスなど、お好きなスタイルでいただけます。さらに今回はコンディメントが充実!チョコレートソースやベリーソース、熟成バルサミコをお好みでどうぞ。レモンチップを添えてもOK!

③お気に入りスイーツとセイボリー

ティースタンドの上段はこんな感じ。4種類のスイーツが並んでいます。

わたしのお気に入りは、ジャンドゥーヤレモンタルト。サクッとしたタルト生地に、酸っぱいレモンクリーム、そしてレモンチョコレート。レモンの酸味を存分に感じられるスイーツです。

ティースタンドの中段はセイボリー、下段はスコーンです。お気に入りセイボリーは…うーん、どれもおいしかったので迷うのですが、あえて一つ選ぶならばセモリナブレッドのサンドイッチ。チキンハムがサンドされた、ミニバーガーのようなサンドイッチ。中にはゴーヤも入っていました。ゴーヤの苦みがスイーツの合間にいただくのにぴったりでした。

ブッフェのニョッキ パンチェッタとレモンクリームソースもおいしかったです。

何度も言いますが、ティースタンドもブッフェも楽しめます!ですので、アフタヌーンティーよりブッフェ派だ!という方にも自信をもってオススメできます!

■期間:6月1日~9月1日の土・日・祝
■時間:二部制 ① 12:00 ~ 14:00 ② 15:00 ~ 17:00
■料金:おとな¥5,800、こども(6~12才) ¥2,900
※6~12才:こども用スタンドでのご提供

取材協力/グランドプリンスホテル大阪ベイ

※取材のため、飲食物を無償で提供いただきました。本記事制作にあたってはガイドラインに基づき公平中立に制作しています。

ライター/ブロガー/旅猿ファン

スキマ時間に読める関西のグルメ情報記事を発信。子連れにうれしいポイントも書いています。 「ホテル宿泊・グルメ」「街で見つけたパン屋さん」「USJ情報」などを投稿しています。大阪在住、関西のグルメ情報を発信するWebライター。2歳の子供がいます。ユニバ年パス持ち。 旅猿が好きすぎて、2011年より旅猿ロケ地巡りを開始。ハワイ州観光局認定「発見ハワイハンター」として毎月ハワイに行っていた時期もあるほどの、海外旅行好き。

旅猿69の最近の記事