Yahoo!ニュース

【品川区】今年の運行実績で本格導入or廃止が決定! 西大井駅~大森駅区間で「しなバス」が試行運行中

ゆきみ地域ニュースサイト号外NETライター(東京都品川区)
プレスリリースより

西大井駅~大森駅を結ぶ区間で、品川区で初となるコミュニティバス(愛称名=「しなバス」)の試行運行が2022年3月から開始されています。既にご利用されている方も多いかと思います。

試行運行は3年目の運行実績によって、本格導入や廃止も含めた見直しについて判断されるそうです。2024年の今年が3年目となるので、まだ知らなかった方はぜひご利用ください♪

大森駅(イメージ画像)
大森駅(イメージ画像)

西大井駅~大森駅の区間は電車もバスも交通手段がなく、自転車では距離がありとても不便でした…。「しなバス」は民間公共交通網を補完し、交通利便性のさらなる向上を目指し導入されました。

プレスリリースより
プレスリリースより

4月にリニューアルオープンした「品川歴史館」や、介護老人保健施設 ケアセンター「社会福祉法人 さくら会 」のすぐ近くにバス停ができて便利になりました。

そして、「大森駅北口」のすぐ近くには西友大森店や、大森を代表するランドマークであるイベントスペースやレストラン&ショップが楽しめる商業複合施設大森ベルポートがあります! 

大森ベルポート(イメージ画像)
大森ベルポート(イメージ画像)

大森までのアクセスが大変良くなりました♪

普通運賃

大人        220 円

小児(小学生以下) 110 円

品川区コミュニティバス(しなバス) 専用の回数券

・大人用        2,000 円券(220 円券10 枚綴り)

・大人障害者・小児用  1,000 円券(110 円券10 枚綴り)

・小児障害者用     500 円券 (60 円券10 枚綴り)

東急バス一日乗車券が使えます

大人 540 円

小児 280 円

運賃や時刻表など、詳しくはウェブサイトをご確認ください。

プレスリリースより
プレスリリースより

西大井駅~大森駅を移動の際はぜひご利用されてみてはいかがでしょうか♪

西大井駅 乗り場

西大井駅のバス停は、駅から徒歩1分のところにあります。駅を出て右折し、横断歩道を渡った先を左折し、ファミリーマートとマクドナルドの間に乗り場があります。

大森駅北口 乗り場

大森駅北口のバス停は、駅から徒歩2分のところにあります。北口改札を出て右折し、階段またはエスカレーターを下ります。(エレベーターはありません)

駅前大通りを横断した先の、日立大森ビルの前に乗り場があります。

プレスリリース

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都品川区)

品川区大好き&産まれも育ちも品川区! のママライター。地域の皆さまの生活に少しでもお役に立つような、お店やイベント情報などを発信しています。趣味はグルメ、ホットヨガ。足つぼマッサージが好きです♪

ゆきみの最近の記事