Yahoo!ニュース

【小牧市】「名古屋造形大学 小牧キャンパス跡地」の解体工事が始まっています

小牧つーしん小牧の魅力を発信するローカルメディア(小牧市)

小牧市大草年上坂にある「名古屋造形大学 小牧キャンパス跡地」の解体工事が始まっています。

名古屋造形大学の小牧キャンパス跡地の場所に大きなクレーンが見えます。

2022年4月に名城公園横の新キャンパスに移転済みで、当然もう学生の姿はありません。

1985年に名古屋から小牧市大草にキャンパスを移転して37年。2022年4月に再び名古屋の地へ移動。

新キャンパスは、地下鉄名城線『名城公園駅』の2番出口を出てすぐという立地。

鉄道空白地帯に位置していた小牧キャンパス時代と比べると、電車でのアクセスは格段に良くなりました。

公式サイトによると、小牧キャンパス跡地の解体工事の工期は2023年11月中旬~2024年7月下旬。

ただ、ちょっと前に現地を見たところ、まだ工事は始まったばかりという様子でしたね。

多少のズレは生じているかもしれません。

小牧市に2つあった大学のうちの1つだった名古屋造形大学。(もう1つはすぐそばにある愛知文教大学)

これだけ大きな土地に大きな建物も複数あるので、解体には半年以上かかる見込みです。

解体後は、大学跡地であるこの大きな土地が何に使われていくのか、凄く気になります。

■名古屋造形大学 小牧キャンパス跡地の解体工事
場所: 愛知県小牧市大草年上坂6004
備考:工期は2023年11月中旬~2024年7 月下旬

小牧の魅力を発信するローカルメディア(小牧市)

愛知県小牧市のローカルメディア。小牧のグルメ・開店閉店情報・街の変化などの情報を発信。生まれも育ちも小牧だからこそわかる地域に密着した情報をお届けします。

小牧つーしんの最近の記事