Yahoo!ニュース

【松本市】人・人・人で大盛況の第66回まつもと市民祭松本まつり。どんな催しが? あの人にも会えました

Ruka地域ニュースサイト号外NETライター(松本市)

2023年11月3日(金・祝)松本駅前でまつもと市民祭 松本まつりが開催され、歩行者天国や交通規制が行われました。各イベント会場ではお目当ての催しを見ようとたくさんの人で賑わっていましたよ。

千歳橋の上では消防はしご車消防ポンプ車の車両展示、ナワテ通りに向かってお祭りのような屋台が並んで出ていました。歩行者天国になっているおかげで安心して歩くことができますが、それでも人が多くてなかなか前に進めないという場面もありました。

松本郵便局前ではジャグリング体験ワークショップが参加無料で行われていました。お子様たちが一生懸命挑戦しています。カラフルな皿がたくさん回っているのが見えますが、こちらを体験しているのは大人の方が多く、苦戦しながらも頑張っていました。

信毎メディアガーデン前の本町ステージでは長野県を中心に活躍中の「殺陣ちぃむバチボコ」さんの演舞が行われ、始まる前からたくさんの人がステージの前で待っていました。

はじめのトークで盛り上がったあと、迫力のあるかっこいい演武が披露されました!

松本パルコ南側にある花時計公園ではフリーマーケットコンサートが行われていました。音楽を聞いたりフリーマーケットの中を見ていたら、あれっ? あの方は‥

なんと、妖精あんころハッピーさんがいました! 写真をお願いしたところ、快く応じてくださいました。今日はパインアメの衣装でした〜街中で見かけたことがある! という方もいらっしゃるのではないでしょうか。最高の笑顔を届けられる存在でありたいとInstagramなどで情報を発信していますよ。あんころハッピーさんありがとうございました!

美味しいビールを提供していたのは可愛いキッチンカーのMATSUMOTO BREWERYさんです。お客様が並んでいました。

2023年10月7日にオープンした松本市立博物館前です。

こちらでは城郭合体オシロボッツ松本城参城記念イベントが行われていました。スタンプラリーイベント、9体の「オシロボットスタンプ」を集めてコンプリートするともらえる「特製缶バッジ」はタイムリミットの15:30を前にすでに終了していました。

現在は9体のオシロボットがいます。姫路城や名古屋城などもありますが、その中でもオシロボット松本城、かっこいいですね!

たくさんの人で賑わった第66回まつもと市民祭 松本まつり、魅力ある催しが行われ楽しいイベントとなりました。

第66回まつもと市民祭 松本まつり
日時:2023年11月3日(金・祝)10:20〜15:30
場所:松本中心市街地
電話:0263・32・5345(松本まつり実行委員会事務局/松本商工会議所地域振興部)
松本商工会議所ホームページ(外部リンク)

地域ニュースサイト号外NETライター(松本市)

松本市在住です。身近な情報を楽しく発信できたらいいなと思います。

Rukaの最近の記事