Yahoo!ニュース

【岐阜市】新年のご挨拶に! 見た目も素敵な迎春菓子を購入してみました

鈴子.blue地域ニュースサイト号外NETライター(岐阜市)

新年、最初のお菓子に迎春菓子を選ばれる方もいるのではないでしょうか? 年始の挨拶の手土産にも、家に挨拶に来ていただいた方へお出しするお菓子にも喜ばれるのが、迎春菓子ですよね。

そんなお菓子を買いに「緑水庵 鏡島店」に出かけました。2022年12月31日にお邪魔したところ、手土産を買われる人などでとても混雑していました。店内が混雑しないように、入れる人数が制限されています。

迎春菓子には色々な種類がありますが、今回は上生菓子の迎春菓子を購入します。上生菓子の迎春菓子は6種類ありました。豆知識ですが、迎春菓子は、干支や祝い花など、新春のおめでたいものにちなんで作られたお菓子のことです。

決めきれなくて、6種類全て購入しました。6個・8個・10個などで化粧箱に入れてもらうことができて、「御年賀」など熨しを付けてもらうことができます。

こちらは、左から若松・福竹・梅。

そして、富士・卯・めで鯛です。どれも見た目から素敵ですよね。

手土産にぴったりの化粧箱に入ったギフトもありました。

熨しを付けた方がいいかわからないときは「こんなときは、熨しを付けた方がいいですか?」とスタッフさんにどういう用途で買うのか伝えて、熨しがいるかどうかを聞いてみるのもいいですよね。

洋菓子も販売しています。

2023年のお正月に、縁起のいい迎春菓子を食べてみてはいかがでしょうか?

【店舗情報】
緑水庵 鏡島店
住所:〒500-8362 岐阜県岐阜市西荘2丁目6−6
営業時間:9:00〜18:00
     ※2023年1月2日から6日まで
     9:00〜17:00
無料駐車場:あり
緑水庵公式Twitter(外部サイト)

地域ニュースサイト号外NETライター(岐阜市)

岐阜市在住。地域ニュースサイト号外NETで岐阜市のライターをしています。新しいもの・コトが好きで、食べることは大好き。そして、行列があると並びたくなる性格です。岐阜市のさまざまな話題を発信できたらと思っています。よろしくお願いします。

鈴子.blueの最近の記事