Yahoo!ニュース

【熊本市】天草のこだわりコーヒーが熊本市内にやってくる!鶴屋にて期間限定販売

姫野あゆみ(あゆ姫)地域情報発信ライター(熊本市)

コーヒーが大好きあゆ姫です。欠かせない存在とも言えます。少し前に天草市へ訪問した際、とても美味しい珈琲に出会いました。普段天草でしか買うことができないコーヒーが、熊本市内で期間限定販売されるという情報を、入手したので紹介します。

灯点し頃(ひともしごろ)の天草の空に見る赤い夕陽と赤い月。「赤」が持つ力強さと切なさをモチーフに誕生した、天草焙煎珈琲ブランド『赤い月珈琲』

赤い月珈琲の商品は、世界各地の生産者が、まごころを込めて育んだ“スペシャルティコーヒー”の生豆に、“月光浴”をさせていることが特徴です。

《スペシャルティコーヒー》

  • 生産から消費までの経路が明確。
  • 抽出後の味が良い。
  • 産地・品種の個性が際立っている。
  • 欠点豆が少ない。

このような厳しい条件を満たしたコーヒー豆のみが『スペシャルティコーヒー』と呼ばれています。

この厳しい条件をクリアした生豆に、月の光を浴びせ、月の魅力に導かれた美味しいコーヒーを販売しているとのこと。

商品には、新月・満月・三日月と月の名前が付けられています。

3種類の味を気軽に楽しむことができる、ドリップコーヒーパックの販売もあり。ドリップコーヒーパックは、時間がない時などにもサッと飲むことができるので便利ですね。

全種類がセットになっているので、それぞれの特徴を知ることもできます。

各商品に説明があり、販売場所でも丁寧に説明していただきましたが、やはり自分で飲んでみないと分からない…と思う私には、ぴったりの嬉しいセットでした。

自分の好みを探るに、ぴったりのセット。コーヒーが好きな人へのプレゼントにも良さそう。

開封した時のコーヒーの香りが、とても強く、コーヒーが好きな私にとっては、この香りの強さは、たまりません。

開封時から幸せな香りに包まれていましたが、お湯を注ぐと更に香り豊かに。

私は朝起きてすぐ、コーヒーを飲むのが日課ですが、この良い香りに包まれた瞬間、幸せなスイッチが入り素敵な1日をスタートできます。

朝のスタートが良いと、1日良い気分で過ごせる気がしますね。

仕事の合間、疲れた時のコーヒータイムも大事です。

力強い口当たりの深煎り『新月ブレンド』に、甘いチョコレートを合わせてみましたが、相性が良く、とても良いリフレッシュに。

全種類をお試しできる、ドリップコーヒーパックで、それぞれ違った美味しさを楽しむことができました。

このセットを初めて飲んでみて、自分が好きな商品が見つかったので、次回は自分が好きと思ったコーヒー豆を購入してみよう!と思っていたのですが、天草まで行く時間がない。

そんなことを思っていた矢先、とっても嬉しい販売情報が入りました。

今回、この美味しいこだわりの珈琲『赤い月珈琲』が、天草市から熊本市内へやってきます。

熊本県民が愛する郷土のデパート『鶴屋百貨店』地下1階にて、2022年2月2日(水)~2022年2月8日(火)の7日間、期間限定販売。

普段、天草まではなかなか行く機会がない人も、購入することができるチャンスです。もちろん、私も鶴屋だと買いに行きやすいので、行く気満々です!

天草から7日間限定で、熊本市内(鶴屋百貨店)にやってくる『赤い月珈琲』。ぜひコーヒーが好きな人は、販売期間中に鶴屋地下1階へ行ってみてください。

《出店場所情報》
鶴屋百貨店本館地下1階
住所:熊本県熊本市中央区手取本町6-1
出店期間:2022年2月2日~2022年2月8日

《販売元情報》
【赤い月珈琲】
住所:熊本県天草市本渡町広瀬5-82
電話:0969-24-3137
営業時間:10:00~17:00
定休日:土・日・祝日

地域情報発信ライター(熊本市)

生まれも育ちも熊本県熊本市。食べ歩きと旅が好き。 九州内にある道の駅は全制覇しています。 【食い倒れ放浪記】ブロガー『あゆ姫』として10数年活動してきた経験を活かし『熊本市』の美味しい情報・気になる情報・楽しい情報…様々なジャンルで発信していきたいと思います。 《お知らせ》 LINE公式アカウントができました。 関連サイトに載せているURLから、ぜひお友達登録お願いします。

姫野あゆみ(あゆ姫)の最近の記事