Yahoo!ニュース

【藤枝市】藤枝宿のお土産「紅家 紅粉屋久右衛門」の一壽が美味しい!

azu地域ニュースサイト号外NETライター(藤枝市・焼津市)

藤枝宿のお土産「紅家 紅粉屋久右衛門」の一壽が美味しい!

店内に入ってみると入り口付近に「長寿柿」の紹介がされていました。長寿柿は長寿をまっとうした家康公にちなんで「長寿柿」と命名されたそうです。 柿は、長野県産の市田柿を使用しています。商品へのこだわりがとてもよく伝わってきます。

長寿柿の他にも杏とつぶあんを使用した「杏寿」、イチジクとこしあんを使用した「一壽」があります。それぞれ、1個から購入することができ、3個がケースに入っているものもあります。用途に応じて購入することができます。

白いちじくがまだ珍しい頃に発売を開始した一壽。 いちじくの一文字「く(苦)」を取り、皆様の一番の幸せ(寿・壽)を願い、名付けられています。 白いちじくの中には、紅家自慢のこしあんがたくさん。 芥子の実といちじくのプチプチ感が愉しめるお菓子となっていました。イチジクの甘さとこしあんの甘さがとてもよくあっていました。

【店舗情報】

紅家 紅粉屋久右衛門

住所:静岡県藤枝市藤枝4丁目1−9

地域ニュースサイト号外NETライター(藤枝市・焼津市)

ご覧いただきありがとうございます。 フォロワー1000を目指して毎日投稿しています!気軽にフォローお願いします。 お店の取材やイベント掲載の依頼はInstagramのDMまでお願いします。お気軽にご連絡ください。お待ちしています!

azuの最近の記事