Yahoo!ニュース

【伊勢原市】大山の新名物!? 「はっぴーパンらいふ」の大山あんぱん♪

きなこママ地域ニュースサイト号外NETライター(秦野市・伊勢原市)

「伊勢原に行ったら、ぜひ立ち寄りたい!」と思っていたパン屋さん、「はっぴーパンらいふ」

福祉に携わりながら、パンの製造に携わってきたオーナーさんが、「地域社会に貢献して、福祉事業にも携わりたい」という想いで、障害福祉サービス就労継続支援B型事業所としてスタートしたこちらのお店。

お店に伺うと、入口の大きなくまのぬいぐるみが、迎えてくれました。

温かい雰囲気の店内、パンのいい香り、元気に挨拶してくださる店員さん、お店の名前のように、お店に来るとハッピーな気持ちになりそうなパン屋さんです。

この日のお目当ては、Instagramで見た、大山あんぱん
「どんなあんぱんかな~」と気になって、お店に行ってみました!

訪れたのは、土曜日の午後。
実際に行ってみて、まず一番に思ったのが・・・。

早い時間帯に来るべきだったー!

人気の商品は売り切れているものも。
お店のおススメ商品を、全部食べてみたかったのですが、カレーパンは売り切れていました。

店内には、色々な種類のパンが並んでいます。

コッペパンに様々な具がはさんであるパンは、ボリュームがあって、ランチにも良さそうです。

シンプルな丸パンは、なんと、1つ30円(税込)!!

一緒に行った娘が、「これがいい!」と選んだのは星の形のパン。
こちらは1つ80円(税込)です。

小麦粉の価格上昇で、値上げをするパン屋さんも少なくない中、全体的にリーズナブルな価格で、ありがたいです。

そして、「大山あんぱん」、見つけました!
売り切れていなくて、本当によかったです。

この日は、大山あんぱんを含め、色々なパンを買ってみました。

自宅でさっそくいただいてみました。

あんぱんの中央には「大山」の文字入り!
ごまで、書かれているのでしょうか?

持ち帰っても、「大山」の文字は崩れず。
どうやって、文字の形をキープしているのか、気になります。

半分に割ってみました!

ひと口食べてみると、パンの生地はやわらかく、とっても食べやすいです。
そして、中のあんこは、なんだか懐かしさを感じる、昔ながらのあんぱんのあんこという感じ。おいしくいただきましたー!

大山登山に行く際に、こちらの大山あんぱんを買って、山の上で食べたらエネルギーチャージできそうです♪
大山に来たお土産に、家族に買って帰ってもいいかも。

大山の新たな名物!?

「はっぴーパンらいふ」に行った際には、ぜひ、大山あんぱんを買ってみてくださいね。

【店舗情報】
はっぴーパンらいふ
住所:伊勢原市伊勢原2丁目2-21
公式ホームページ
公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(秦野市・伊勢原市)

2022年5月より、地域ニュースサイト号外ネット「横浜市旭区・瀬谷区」から「秦野市・伊勢原市」担当に。地域のイベントや、ステキなお店の情報を発信していきます。パン屋さんとカフェ巡りが大好き!レポにも気合が入ります!

きなこママの最近の記事