Yahoo!ニュース

マグネットタオルバーの意外な使い方が便利すぎる!余っていたタオルバーを有効活用!

こんにちは!

YouTubeで、賃貸でも快適に暮らすための収納術や便利グッズについて発信しているsakuです。

今回はニトリのタオルバーの意外な使い方を見つけたのでシェアしていきます!

元々はこんな感じで洗顔やネットをかけるために使っていたタオルバー。

最近ニトリで購入したラックにまとめることができたので、タオルバーを捨てるかどうするか迷っていました。

そこで思いついた使い方がこれ。

洗濯物を乾燥するためのハンガーです。

このタオルバーの耐荷重は約1kgなのですが、パンツ3本なら余裕で吊るすことができました。

天気が悪い日は浴室乾燥をするのですが、あと少しかけるところが足りなくて困っていたところだったので、捨てる前に思いついてよかったです。

それでも足りない時は100均の強力マグネットを使ってもいいかもしれません。

一つでも「役に立った!」と思ったら『いいね』をポチッとお願いします!

賃貸でも快適に過ごすための収納術や便利グッズを紹介!妻、娘の三人家族。現在、51平米の賃貸マンションに住みながら限られた収納スペースを活用した収納術などをSNSで発信しています。

ライフスタイルジャーナルの最近の記事