Yahoo!ニュース

【神戸市中央区】ハンドメイド作家集合! 神戸国際宝飾展開催中 5月20日まで

Best Kobe大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

西日本最大の宝石の祭典、神戸国際宝飾展が神戸国際展示場にて2023年5月18日から20日まで開催しています。27回目になる神戸国際宝飾展はコロナウィルスの影響も落ち着き久しぶりに活況のある展示会となっています。

国内外から集う宝飾のプロ、ハンドメイド作家の仕入れ展示会

神戸国際宝飾展会場。
神戸国際宝飾展会場。

神戸国際宝飾展は、宝飾卸、メーカーが出展する展示会で、国内海外のバイヤー、宝飾ビジネスに関心のある方、ハンドメイドクリエイターが仕入れや商談を行う機会を設けているイベントです。年に一度のこの展示は西日本最大規模の宝飾イベントでもあります。

今年は、国内での新型コロナウイルス感染症が5類に緩和されたこともあり海外から訪れている方も多く見受けられました。

ブースでは熱心な商談が行われている。
ブースでは熱心な商談が行われている。

各ブースではバイヤーなどが宝飾の品定めをして、値段交渉などの商談が熱心に行われていました。インドや中国など海外からの宝石卸のブースも多く、日本語、英語、中国語での会話が会場では響き渡っています。

中国で根強い人気の赤珊瑚。
中国で根強い人気の赤珊瑚。

会場で目立ったのは、中国で人気がある赤珊瑚を使った宝飾ブースです。中国人バイヤーなどがこの赤珊瑚のブースでは多く見受けられました。

人気のパールは、パールだけ別会場になって設営されている。
人気のパールは、パールだけ別会場になって設営されている。

神戸と言えばパールの卸の街としても有名ですが、すべてパールのブースという別会場で展示されています。ここで真珠を見るだけでも一見の価値があるというくらい多くの真珠を使った宝飾品が展示されています。

ブースの中で中国向けのライバー配信も行われている。
ブースの中で中国向けのライバー配信も行われている。

中国からの出展企業も多く、そこでよく見られたのがブース内で宝飾品をライバー配信で紹介している姿です。会場から直接、中国内に向けて商品を紹介しているとのこと。中国での宝飾品への高い購買意欲をライバー配信している姿からも感じることができました。

安価な宝飾材料なども販売されている。
安価な宝飾材料なども販売されている。

神戸国際宝飾展はプロ向けの宝飾展示会ですが、ハンドメイド作家の方でも入場は可能です。会場にはハンドメイド用に使う宝飾の材料なども販売されていて、多くのクリエイターの方たちが品定めをしていました。宝飾を使ったハンドメイドを制作している方やこれから志す方には魅力ある展示会ではないでしょうか。

神戸国際宝飾展は、5月20日まで開催されています。公式サイトからオンラインで招待券を申し込めば入場券を無料で入手できます。詳しくは公式サイトでご覧ください。

神戸国際宝飾展
日時:2023年5月18日(木)~20日(土) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)全日程、9時30分より受付開始
場所:神戸国際展示場 ポートライナー 市民広場駅下車
公式サイト

大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

神戸大好きの皆さん、こんにちは!Best Kobeは「大人の知的好奇心を満たす神戸の記事」をお届けするWebメディアです。 執筆者は著書も多数ある経験歴長いフォトライターです。また歴史的文化遺産の保存を推進する兵庫県ヘリテージマネージャーの肩書も。神戸港開港以来の深い歴史や多彩な文化からなるトピックをわかりやすく伝えるように心掛けています。 さらに、サブカルチャーやイベント、季節の出来事など神戸の街を歩いて見つけたニュースもお届けします。Best Kobeを通じて魅力的な神戸を楽しんでもらえたら嬉しいです。

Best Kobeの最近の記事