Yahoo!ニュース

【ダイソー】四角も発売された!更に便利になったキャスターの使い方!

なないろの扉ブロガー

こんにちは、なないろの扉です!

発売された当初は品切れ続出でなかなか手に入らなかった「ピタッとキャスター」に、四角いものが登場しました。

四角いのってどうやって使うの?

って一瞬頭をよぎりましたが、実はこれストッパーなんです。

今回は、「ピタッとキャスター&ストッパー」をご紹介します。

ピタッとキャスター&ストッパー

商品名:ピタッとキャスター&ストッパー
価格:110円(税込)
JAN:4 905687 333495

このようなパッケージで、既に販売されている「ピタッとキャスター」とともにDIYコーナーに置かれていました。

ストッパーの方は、四角い形のものが土台にはめ込まれていますので、回すことはできません。

サイズは、幅23.5mm×高さ18mm×奥行47mmです。

装着面には粘着シールが付いていますが、土台の両端にある穴にネジを通して留めることもできます。

ネジ穴の直径は38mmです。

私はストレージボックスに装着してみます。

向かって右側が前方です。

キャスターとストッパーは粘着シールで貼り付けただけです。

ストレージボックスの前方にストッパー2個を、後方にキャスター2個を取り付けます。

耐荷重は、4個使用で約8kgです。

後方にキャスターが付いていますので、このように前方を持ち上げて引き出します。

前方にストッパーが付いていることで、置いても容易に移動しなくなりますので、キャスター付きのケースを棚に収納することも可能になりました。

洗面所やキッチン、棚収納に便利に使えるキャスター&ストッパーです。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

ブロガー

個人ブログを複数運営しているプチプラマニア「なないろの扉」です。100均グッズの魅力を主に新商品を使いながら紹介しています。宝島社『100円ショップのベストアイテム』他、雑誌掲載あり。Instagramも始めました。

なないろの扉の最近の記事