Yahoo!ニュース

【京都市東山区】三条大橋すぐ◆居心地の良い空間でDr.がプロデュースする美容と健康にこだわるカフェ

高津商会RICALIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

グルテンフリー アンド ビーガンカフェ チョイス/CHOICE (三条京阪/カフェ)は、鈴木形成外科プロデュースの食空間です。「CHOICE」は、外見だけでなく内面からの美しさを食の側面から提案するカフェとなってます。

本格ヴィーガンチーズと医学・栄養学がベースの美味しいヴィーガン・グルテンフリーメニューが嬉しいです。

私の外国人の友達にはヴィーガンが多いこともあり、こういうお店が存在してくれることで助かることが多々あります。

ヴィーガンとは、乳製品・卵・肉・魚・はちみつなど動物性の食品を一切しようしない食事やドリンクのことをいいます。また、グルテンフリーとは、小麦・大麦・オーツ麦・ライ麦なども仕様していない食事のことになります。

NYに住んでいた時に毎日のように飲んでいたスムージーが楽しめることで、私もよくミーティングに使わせてもらったり、友達を連れて行ったりしています。特に、イエロースムージーとグリーンスムージーが私は大好き♪

その他、ご飯類もあり蕎麦やパンケーキなどもありアレルギーがある人でもたべれることが嬉しいですね。

外国人のアーティストらが来日時によく利用させていただいている『チョイス』さん。健康にいいものをいただける上に、全てビーガン&グルテンフリーのメニューがテイクアウトできるのは嬉しいですね♪

「チョイス」さんは、江戸時代には五街道のひとつ東海道五十三次の西の起点となる『三条大橋』近くにあります。「池田屋騒動」で付いた切り傷と言われる橋の擬宝珠や、『東海道中膝栗毛』の主役である弥次郎兵衛と喜多八の像など近場の歴史探訪してみるのも良いですね!

グルテンフリー アンド ビーガンカフェ チョイス(CHOICE)
電話:050-5597-9226
住所:京都市東山区大橋町89-1 鈴木形成外科ビル 1F

LIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都で生まれ育つ。世界各地を周遊、欧米中心に20年ほど滞在し京都に帰還。日本のコアな伝統文化や芸能、神社仏閣や裏歴史、催事らを国内外の旅サイト・雑誌・新聞で執筆。経験に基づく“陰謀説”の電子書籍出版あり。ジャーナリスト、写真映像家、イベントプロデューサー、特殊ツアーガイドから日本庭園庭師までマルチに活躍。京都太秦にある老舗『髙津商会』にて映画・美術装飾・アート&エンタメ、海外事業に携わりつつ伝統文化・芸能などに関わる史実や古美術らについて勉強中。『京愛』や『日本愛』を深める毎日。

高津商会RICAの最近の記事