Yahoo!ニュース

【小牧市】本日2/13(火)から自動運転バスの実証調査がスタート!出発式に行ってきました

小牧つーしん小牧の魅力を発信するローカルメディア(小牧市)

本日2/13(火)から小牧市で自動運転の実証調査が始まりました。

こちらは午前9時過ぎ頃の小牧市役所前。奥の方、小牧山の南側麓に人だかりが見えます。

すでに市の関係者、報道関係者、地元住民の方々の姿が。こちらは自動運転バスの出発式。

本日2/13(火)から2/26(月)までの14日間、小牧市街地を自動運転バスが走ります。

将来的な市巡回バス「こまくる」の自動運転化や、観光振興のために情報収集や分析を行う実証調査としての走行になります。

自動運転についてのお話。すでに各地で実証実験は積極的に行われていて、近隣だと数年前に名古屋市の鶴舞周辺で実施されています。

2027年までに100自治体での実装を目指すとのこと。

山下史守朗小牧市長をはじめ、関係者の方々との撮影タイム。

車両横の中央には、小牧山城を築いた織田信長と小牧山のイラストが使用されています。

そして、出発までの少しの時間で至近距離から撮影できる時間がありました。解禁されると皆さん一斉に接近!

無事に私も至近距離から撮影しました。

近未来的なデザインですよね。市街地を走っていたらすぐに分かる車両外観です。

市巡回バス「こまくる」が緑色なので、そちらとの差別化もバッチリ。

低速での走行になるので、運行ルートには所々に「低速走行での実証実験をしています」という看板が設置されています。

まだ実験段階ではありますが、将来の実装が楽しみですね。

■自動運転実証調査事業
実施期間:2024年2月13日(火)から2月26日(月)
運行ルート:小牧駅東側ロータリー~小牧山南麓ガイダンスエリア(約1.8km)

小牧の魅力を発信するローカルメディア(小牧市)

愛知県小牧市のローカルメディア。小牧のグルメ・開店閉店情報・街の変化などの情報を発信。生まれも育ちも小牧だからこそわかる地域に密着した情報をお届けします。

小牧つーしんの最近の記事