Yahoo!ニュース

【東近江市】「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」の作中にも登場! 今年は飛び出し坊や誕生50周年です

どうのるも地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

2022年(令和4年)における中学生以下の子供の交通事故件数は779であり、負傷者数は925名となっています。事故は夕方、いわゆる下校時間帯である午後4時から6時ごろに特に多発しています。

昭和時代は今よりも多くの交通事故が発生し、死者数も1万人を超えてしまうことがあり「交通戦争」とも言い表される状況に陥ったこともありました。

車の普及とともに交通事故が増加していた昭和時代に「こどもの交通安全」を願って生み出されたキャラクターが、飛び出し坊やです。

子供の急な飛び出しに対して注意を促す看板には様々なバリエーションがありますが、東近江市や近隣の地域では、やはり飛び出し坊やがよく見られます。

シンプルな構造なので、地域性や施設に応じてカラーリングや衣装の変更も容易であり、それゆえにバリエーションが豊富であることも親しまれやすい理由であると思います。

今(2023年)から50年前の1973年(昭和48年)に、東近江市(当時は八日市市)で飛び出し坊やは誕生しました。

今年は飛び出し坊や誕生50周年ということで、専用のページも公開されています。

そして2023年11月23日に公開が予定されている映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』の作中でも、多数の飛び出し坊やが用いられています。

東近江市やその近隣地域の所々で出会うことになる飛び出し坊や。

50年間各地で飛び出し注意を促がし続け、昨今はランドマークも担っている彼について、ちょっと思いをはせてみてはいかがでしょうか。

【飛び出し坊や誕生50周年】

所在地

滋賀県東近江市八日市緑町25番4号

(※一般社団法人東近江市観光協会のもの)

飛び出し坊や誕生50周年

2023年

電話番号

0748-29-3920

地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

かつて「そこを制する者が天下を制する」といわれた近江国。聖徳太子ゆかりの地であり、数多くの太子伝説が今に残る東近江市。そして安土城や観音寺城など、戦国時代の城跡がある近江八幡市。そんな歴史深き故郷の文化や伝統、美味しい食べ物や飲み物、楽しいレジャーや賑やかなイベントなどなど……至らぬところばかりの若輩者ではございますが、皆様に諸々をお伝えする一助となれれば幸いにございます。

どうのるもの最近の記事