Yahoo!ニュース

【松山市】ベリーベリースープ フジグラン松山店で実食! オススメポイントが盛りだくさん!

藤井さこ地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

寒〜い冬に温かいスープが食べたい! そんな日には「ベリーベリースープ フジグラン松山店」はいかがでしょうか。フジグラン松山店の1階にお店があります。

ベリーベリースープ フジグラン松山店 外観
ベリーベリースープ フジグラン松山店 外観

ベリーベリースープは、長野県に本社を置くスープ専門店です。フジグラン松山店はフランチャイズ店です。以前は銀天街にもお店があったのですが、2020年に閉店してしまい、現在松山市にあるのはフジグラン松山店のみです。お店の前にメニューが並んでいるので、お店に入る前にある程度選べるのは嬉しいですね。セットメニューがお得そうです。

ベリーベリースープ フジグラン松山店 メニュー
ベリーベリースープ フジグラン松山店 メニュー

お子さまメニューもあります。お子さま歓迎の雰囲気のお店は嬉しいですね♪ 特筆すべきはとっても可愛いキッズスペース! 店内の奥にあり、お子さんが飽きない仕掛けがたくさん。小さなお子さん連れでもゆっくり食事が楽しめる工夫がしてあります。是非HPでチェックしてみてくださいね。また、お子さまメニューでは足りないけど大人のメニューではまだ多い…という子向けにジュニアメニューが用意されています。小学生のお子さんがいる方にはかなりポイントが高いのではないでしょうか。お子さま椅子もあるので、テーブル席も安心。

お子さまメニュー
お子さまメニュー

今回は一人での来店だったのでカウンター席に座ったのですが…

コンセントがありました! ちょっとした気遣いが嬉しいです。

お水はセルフでした。取り皿やタバスコなども置いてあります。店員さんを呼ばなくても自分で好きなものを取っていけるので気を使わなくて済みます。メニューはワンオーダー制です。

オーダーバイキングもあります。パスタやスープ、スイーツなど、種類が豊富。セットメニューとスイーツを単品で頼んだら2,000円くらいかかるので、たくさん食べられる方はバイキングだとコスパが良いですね。

オーダーバイキングメニュー
オーダーバイキングメニュー

バイキングまでは食べられないけど、パスタもスープもスイーツも食べたい! 食後はゆっくりドリンクバー利用でお喋りしたい、という方はママ会プランもお得だと思いました。

さて、今回私はダブルセットを注文しました。「食べる」スープと「飲む」スープ両方楽しめるセットです。

ベリーベリースープ セットメニュー
ベリーベリースープ セットメニュー

今回はどちらも人気No. 1となっている「オニオングラタンハンバーグ」と「パンプキン&コーンポタージュ」を注文してみました。パンかご飯が選べましたが、今回はパンを、ミニサラダかドリンクを選べたので今回はブレンドコーヒーを注文しました。その日の気分で組み合わせを変えられるのが嬉しいですね。

ダブルセット
ダブルセット

パンプキン&コーンポタージュは、甘くてホッとする味でした。ライ麦パンは柔らかくてふわふわでした。シンプルな風味で、スープとよく合います。

オニオングラタンハンバーグ
オニオングラタンハンバーグ

スープの中に一口サイズにカットされたハンバーグが入っていました! カットされているので食べやすいです。更にチーズやパンも入っていてかなりのボリューム。チーズでフタをされているおかげか、時間が経っても熱々でした。スープだからあんまりお腹いっぱいにはならないかな? と思っていましたが、想像以上に満足度の高いメニューでした! 今回はお腹いっぱいになりましたが…ベリーベリースープはスイーツメニューも豊富です。

ベリーベリースープのスイーツメニュー
ベリーベリースープのスイーツメニュー

パフェやパンケーキまであって本格的。カフェとしても利用できそうですね。

お鍋メニュー
お鍋メニュー

定期的に新メニューも出ています。2022年2月上旬に来店しましたが、お鍋メニューがありました。ご飯とセットにできるので、しっかり食べたい方に良さそうです。野菜もたっぷりで栄養バランスが良さそうです。

また、テイクアウトも可能です。

テイクアウトメニュー
テイクアウトメニュー

テイクアウトの容器は電子レンジ対応なので、自宅や職場で気軽にベリーベリースープのスープが楽しめますね。是非ご利用ください。

【店舗情報】

ベリーベリースープ フジグラン松山店 公式HP

住所: 松山市宮西1-2-1 フジグラン松山1F

電話番号: 089-995-8871

営業時間: 11時〜21時 (L.O.20時30分、オーダーバイキングとママ会プラン最終受付は18時30分)

定休日: 不定休(フジグラン松山店に準ずる)

地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

2013年に、広島県福山市から愛媛県松山市へ嫁いできました。他県出身者から見た松山市の魅力を発信したい!と思い、号外NET中予のタウンクライヤーとして活動しています。家族は現在マインクラフトにどハマりしている小学生と幼稚園児の2人の男児と、久万高原出身の旦那さんの4人暮らし。

藤井さこの最近の記事