Yahoo!ニュース

【大阪市阿倍野区】蛇口からジュースのおかわり。「MARUFUJI CAFE」がリニューアルオープン。

noi地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

2024年6月2日(日)、あべのキューズモールB1FにあるMARUFUJI CAFEが、フルーツとドリンクに特化したお店としてリニューアルオープンしました。

MARUFUJI CAFE あべのキューズモール店は、もともとはフルーツティーやだんごなどの和スイーツが楽しめるお店でした。

今回フルーツドリンクに特化したお店に生まれ変わりましたが、6月8日からはフルーツパフェなども販売されるようですね。JR天王寺駅北口付近にも店舗があります。

ドリンクの楽しみ方の看板が出ています。まず、和紅茶、炭酸水、イチゴジュース、ピーチジュース、レモネード、マンゴージュース、パインジュースの中から飲みたいドリンクを選びます。シロップとの組み合わせもできます。

そして、A、B、C、Sのカップから好きなものを選びます。それぞれのカップには、表に記載されたカットフルーツが入っています。Aは美白の栄養効果が期待できるもので、キウイが中心的に入っているカップになります。そこに、先ほど選んだジュースを入れていただきます。S以外はホット、アイスの選択が可能です。(炭酸水はアイスのみ)

S(おためし)です。Sには、薄くカットされたりんご、オレンジ、レモン、ミントが入っていました。中の飲み物はパインジュースを選択しています。生ジュースのようなガツンとフルーツを感じるようなものではなく、ほんのり甘くて、いろんなジュースやお茶と混ぜ合わせても楽しめるような味でした。

上記のフルーツの他に、ナタデココのような食感のものが入っていました。

2杯目からは、無料で好きな味のドリンクを飲むことができます。用意されている蛇口は、イチゴジュース、ルイボス、レモネード、和紅茶の4つでした。蛇口をひねるとジュースが出てくるのは楽しい体験でした。

イチゴジュースを入れました。もともと入っていたパインの黄色が淡く混ざって綺麗です。レモンジュースも飲みましたが、すこし苦味のある爽やかなジュースでした。

6月2日~6月4日の期間は、先着30名に手作りドライフルーツのプレゼントがあります。

6月2日の12時すぎに伺い、頂きました。袋の中に、数種類の薄いドライフルーツとティーバッグが入っています。そのまま食べてもおいしいですが、紅茶に浮かべて楽しむのもいいですね。

蛇口からドリンクを入れる体験ができる楽しいお店がオープンしました。足を運んでみてはいかがでしょうか。

●MARUFUJI CAFE あべのキューズモール店●

〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6-1 あべのキューズモールB1F

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

大阪で生まれ育って、2024年1月から地域ニュースサイト号外NETの大阪市阿倍野区・天王寺区の担当をしています。阿倍野区・天王寺区のたくさんの魅力を皆さんに知ってもらえるよう、発信していきたいと思います。

noiの最近の記事