Yahoo!ニュース

ちいかわの棒付きチョコが簡単に作れるキットを試してみた。親子でも楽しめそうな簡単チョコキットです。

jsc動画屋

今回ご紹介するのは、ちいかわの棒付きチョコが簡単に作れるキット「ちいかわつくっチョ」。

棒付きチョコが作れるキット「ちいかわつくっチョ」
棒付きチョコが作れるキット「ちいかわつくっチョ」

パッケージ裏に作り方が書いてあります。

ちいかわつくっチョ 作り方
ちいかわつくっチョ 作り方

ちいかわチョコのトレイは全部で4種類。どれが入っているかはランダムです。

ちいかわつくっチョ トレイは4種類
ちいかわつくっチョ トレイは4種類

個人的にはAかBのトレイが欲しかったのですが、開けてみると

ちいかわつくっチョ 開封
ちいかわつくっチョ 開封

入っていたのはBのトレイでした。ラッキー!

ちいかわつくっチョ 欲しいトレイが出るとテンションが上がります!
ちいかわつくっチョ 欲しいトレイが出るとテンションが上がります!

欲しかったトレイが入っていたので、パッケージ裏の作り方に沿って気分良く作っていきます。まずはチョコを砕いて

ちいかわつくっチョ チョコを砕いたら、電子レンジで溶かします
ちいかわつくっチョ チョコを砕いたら、電子レンジで溶かします

電子レンジで溶かしたらトレイに流し込みます。急に寒くなってきたからか、チョコが固まりやすく感じたので、電子レンジではなくチョコを湯煎で溶かしながらやってもいいかもしれません。

ちいかわつくっチョ 溶かしたチョコをトレイに流し込む
ちいかわつくっチョ 溶かしたチョコをトレイに流し込む

チョコに棒をセットしたら、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。

ちいかわつくっチョ チョコに棒をセットしたら冷蔵庫で冷やします
ちいかわつくっチョ チョコに棒をセットしたら冷蔵庫で冷やします

完成したのがこちら。

ちいかわつくっチョ 完成です
ちいかわつくっチョ 完成です

なかなか可愛いでしょ!作る過程を詳しく見たい方は動画も参考にして下さい。

基本的には、チョコを溶かしてトレイに入れ冷やすだけで出来る簡単チョコキット。ちいかわは可愛いのでSNS映えもしますし、親子で作っても楽しめると思います。スーパーやコンビニのお菓子コーナーなどで売っているので興味のある方はチェックしてみて下さいね。

最後にちいかわつくっチョの原材料名と栄養成分表示です。

ちいかわつくっチョ 原材料名と栄養成分表示
ちいかわつくっチョ 原材料名と栄養成分表示

商品情報
株式会社ハート ちいかわつくっチョ 248円(税込)

動画屋

海外に日本の面白いモノを紹介するということをテーマにYouTubeで「japanesestuffchannel」を運営。Yahooでは、日本人が見ても面白いモノをテーマに記事をお届けします。

jscの最近の記事