Yahoo!ニュース

【熊本市】約40店舗が集結!肥後花市場にて月イチHIGO花マルシェ開催!カスミ草のプレゼントもあり♪

姫野あゆみ(あゆ姫)地域情報発信ライター(熊本市)

毎週いろいろなところで開催されているマルシェ。今週はどこに行こうかな?あゆ姫です。では早速、今回も今週末の気になるマルシェ情報をご紹介。

ゆめタウンはません近くにある、肥後花市場にて月1回開催されているマルシェ。

『月イチHIGO花マルシェ』が、今月も開催されます。

7月の開催日は15日(土)。

毎月、季節に合わせたタイトルが設定されているマルシェですが、今月は『カスミ草の日マルシェ』とのこと。

7月7日と言えば七夕ですが、カスミ草の日でもあることをご存じでしょうか。

散りばめられた星のように、小さく可愛いお花のカスミ草。

まるで天の川のように見えることが由来となり、7月7日は『カスミ草の日』となったそうです。

もう過ぎてしまいましたが、今月のマルシェは、このカスミ草の日にちなんだタイトルとなっています。

今月の月イチHIGO花マルシェ『カスミ草の日マルシェ』には、約40店舗のお店が集結します。

6月の月イチHIGO花マルシェの様子。出店者は毎月異なります。
6月の月イチHIGO花マルシェの様子。出店者は毎月異なります。

食いしん坊の私は、たくさんのキッチンカーが並ぶ光景を見るとワクワクしちゃいます。

6月の月イチHIGO花マルシェの様子。出店者は毎月異なります。
6月の月イチHIGO花マルシェの様子。出店者は毎月異なります。

うどんやラーメン・カレー・お弁当など、しっかりお腹を満たすことができるグルメから、パクパクとつまみたくなる若鮎の唐揚げやポテト・地鶏炭火焼、軽食にもぴったりなサンドやスイーツ、ジャンルもさまざま。

6月の月イチHIGO花マルシェの様子。出店者は毎月異なります。
6月の月イチHIGO花マルシェの様子。出店者は毎月異なります。

これは、何を食べるか悩んじゃいますね!

暑い季節には、アイスやかき氷・スムージーも食べたいところ♪

6月の月イチHIGO花マルシェの様子。出店者は毎月異なります。
6月の月イチHIGO花マルシェの様子。出店者は毎月異なります。

普段は関係者しか立ち入ることができない市場内にあるセリ台も、マルシェの日は一部を特別に開放されているため、購入した美味しいグルメは、市場内で食べることができます。

セリ台なので座ることはできませんが、各自レジャーシートや椅子などの持ち込みはOK。

ただし、翌日は生花が並ぶところなので、食べこぼしなどには注意してご利用くださいね。

お腹を満たしたら、可愛いハンドメイドアクセサリーや雑貨を見てまわり、素敵な作品を購入するのもマルシェならではの醍醐味。

6月の月イチHIGO花マルシェの様子。
6月の月イチHIGO花マルシェの様子。

会場が花市場ということもあり、ほかのマルシェでは少ない、切り花や観葉植物・苗なども多数販売されます。

また、熊本県はカスミ草の生産量全国1位!

マルシェ当日は、山都町産のカスミ草100本を来場者にプレゼント♪

《配布時間》

  • 1回目:10:30
  • 2回目:12:30

各50本ずつ。
※1家族1本に限る

カスミ草のプレゼントは、先着順なので、お早めに♪

6月の月イチHIGO花マルシェの様子。
6月の月イチHIGO花マルシェの様子。

見どころ満載で豪華な『カスミ草の日マルシェ』
7月15日(土)は、肥後花市場へ遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

出店者の詳細や最新の情報は、Instagramにて発信されています。

詳しくは、肥後花市場Instagram(外部リンク)にてご確認ください。

月イチHIGO花マルシェ
(カスミソウの日マルシェ)
開催日:2023年7月15日(土)
時間:10:00~15:00
場所:肥後花市場
(熊本市南区田井島1-1-1)

肥後花市場内にある、花市場食堂の朝ご飯も過去に紹介しています。
カスミ草の日マルシェでは、稲荷寿司や茶碗蒸しを販売されるそうですよ♪
よろしければ、あわせてご覧ください。
※こちらの食堂は、マルシェ以外の日も誰でも利用できます。

《関連記事》
【熊本市】模範的朝ご飯!6時から営業『花市場食堂』580円で幸せを感じる朝のスタート。

15日間から3日間、西区で開催される『とことこさるクマ夏祭り』も紹介しています。

こちらも、とっても楽しそうな内容となっているので、今週末は複数のマルシェをはしごするマルシェ巡りもおすすめです。

《関連記事》
【熊本市】15日から3日間!さるクマ夏祭り♪西区のゆめマートで楽しいイベント開催。

地域情報発信ライター(熊本市)

生まれも育ちも熊本県熊本市。食べ歩きと旅が好き。 九州内にある道の駅は全制覇しています。 【食い倒れ放浪記】ブロガー『あゆ姫』として10数年活動してきた経験を活かし『熊本市』の美味しい情報・気になる情報・楽しい情報…様々なジャンルで発信していきたいと思います。 《お知らせ》 LINE公式アカウントができました。 関連サイトに載せているURLから、ぜひお友達登録お願いします。

姫野あゆみ(あゆ姫)の最近の記事