Yahoo!ニュース

【秋田県秋田市】道路沿いの少し隠れ家的な小さなパン屋さんのパンが絶品過ぎて通いたくなる「ご・ぱん」

らっしー地域情報発信クリエイター/ブロガー(秋田市)

皆さん。どうも。

秋田市情報発信クリエイターらっしーです。

今回は秋田市泉にあるパン屋さん「ご・ぱん」をご紹介します。

外観が童話風で可愛い
外観が童話風で可愛い

道路沿いにあるお店なのですが、奥ばっているためなかなか見えにくく最初は少し分かりづらいかもしれません(私も数回通りすぎて気付きました)笑

駐車場は店舗前に約2台ほど。頑張れば3台は入れそうですが無理はしないように(汗)

お店の前の立て看板
お店の前の立て看板

お店の詳細が貼ってあります
お店の詳細が貼ってあります

10時半から開店なので、今日は10時35分ほどにお店の前へ到着(←気合い入りすぎ笑)にも関わらず既に駐車場には2台の車が停まっていました。人気ありますね~。

お店の中はそんなに広くないので私はしばし外で待機することにしました。

店内も可愛らしい
店内も可愛らしい

約5分ほど経ったら一組のお客さんがお店から出てきたので、私とお客さんはお互い軽く会釈をして入れ違いにお店に入りました。

入った瞬間にパンの良い香りに包まれて癒されますね~♪(この中で暮らしたい…笑)

フルーツサンドの作り方
フルーツサンドの作り方

お店へ入って直ぐ右側にお客さん用のベンチが置いてあるんですが、その端っこに「フルーツサンドの作り方」と言う冊子が置いてありました。

お店の方の手作りなのかな。なんだかほっこりしますね♪

ショーケースにはシフォンケーキ
ショーケースにはシフォンケーキ

お店のショーケースには名物と言われている「シフォンケーキ」がズラリと並んでいます(多分 冷蔵ケースですね)

シフォンケーキのあのふんわりとした軽い食感…もういくらでも食べれます!(←過去にシフォンケーキのワンホールを一気食いした私です)笑

全部美味しそう
全部美味しそう

甘い系統のパンも好きですが、この時の私は朝ごはんを食べていなかったのでお腹はもう惣菜パンを食べる準備が出来てました(キリッ)

お店の人に「すみません」と声をかけて注文をしようとした瞬間レジ横を見たら

レジ横コーナーにもパンが
レジ横コーナーにもパンが

なんと!こんなところにもちゃっかり美味しそうなパンが並んでました!見逃すところでしたよ…(あぶないあぶない)

と言うわけで気を取り直して注文をし無事にパンを買える事が出来ました(ルンルン)

映えるパンしかない
映えるパンしかない

早速 アパートに帰って一人パン祭りです(笑)まず見た目からして100点満点ですよね!

1個目の惣菜パン
1個目の惣菜パン

先ずは「あい鴨スモークタルティーヌ」と言うおしゃれ感満載なパンをいただきました。

鴨肉の旨味ときのこ(しめじ?)の素朴な味がベストマッチでペロリと完食です!

2個目の惣菜パン
2個目の惣菜パン

お次は「ベーコンチーズクロワッサン」これはもう外せないド定番に皆さん好きなヤツですよね(間違いないでしょう)

このクロワッサンがサクサクのフワフワで軽いんですよ!ほんのり甘味があってベーコンチーズの塩気と合わさって最高でした。

3個目の惣菜パン
3個目の惣菜パン

最後に新じゃがと新玉ねぎを使ったポテトサラダのクロックムッシュです(ババーン)

じゃがいものホクホク感と玉ねぎのシャキシャキ感の食感がたまりませんでしたね~。

もう全部美味しくて、他のパンもかなり気になるので後日また再訪します!笑

当店自慢のこだわりクロワッサン
当店自慢のこだわりクロワッサン

実は前に一度 訪問していた「ご・ぱん」さん。レジの時に「覚えてますよ」とお店の方から言われて感激しました(3年くらい前なのに覚えててくれてるなんて…)

店内の雰囲気もですが、お店の人の人柄と接客も素晴らしくパンも絶品なので皆さんも良かったらぜひ一度 秋田市泉にあるパン屋「ご・ぱん」さんへ行ってみてくださいね。

【基本情報】
[住所]秋田県秋田市泉中央2丁目11-8
[営業時間]10:30~17:30
[定休日]日曜日・月曜日・火曜日
[電話番号]018-866-0388
[駐車場]あり。(店舗前に約2台ほど)


※取材時の情報です(営業時間・定休日は異なる場合がありますので、ご注意ください)

地域情報発信クリエイター/ブロガー(秋田市)

秋田市在住のブロガーです。秋田の美味しいモノや素敵な場所やイベントなど全ての魅力を皆様に届けていけたらなと思っています。また自分自身LGBTQ当事者として秋田でオープンに活動もしているので合わせて宜しくお願いします。

らっしーの最近の記事