Yahoo!ニュース

【熊本市】屋号がイイ♪チキン南蛮『でけたしこ!』弁当購入。今後が楽しみ!複数のコンテナハウス発見

姫野あゆみ(あゆ姫)地域情報発信ライター(熊本市)

キチキチしたことより、ゆる~い感じが好き。あゆ姫です。今回は以前から気になっていた“なんかイイ”屋号のお店を訪ねてみました。

熊本市中央区国府、国府高校がある通り沿いのコンテナハウスで営業されているお店。

その名も…
【でけたしこ!!】

な~んかイイ屋号と思いませんか?

私は普段から、結構何でも“ざぁ~”としているので「でけたしこたい」とよく言います。

無理せず、力みすぎず…“でけたしこ”

何かと都合の良い、熊本弁の1つでもあると思っていますが(笑)

お店の前を通る度に、この屋号が書かれた看板を見ては、どことなくほっこりした気分になり気になっていました。

半年ほど前にOPENしたお店ですが、ようやく初訪問。

営業時間も昼はだいたい10:30~14:30くらいで、夕方はだいたい16:30~19:30か20:00くらいまでとなっております!。

いいよね~こういうゆるい感じ!好きッ。

お店の方も、なんとなく屋号や営業時間から伝わってくる通り元気で気さく。

テイクアウト専門店で、国産鶏を使ったチキン南蛮を中心に鶏料理やお弁当を販売されています。

チキン南蛮単品とチキン南蛮弁当が、どちらも500円になっていたので、こちらも“ざぁ~”っとした感じかと思ったんですが…失礼(笑)

これは、チキン南蛮の量が違うとのこと。

今回はチキン南蛮弁当(500円税込)を購入。

私の持って帰り方が、まさに“ざぁ~”としていた模様…。
チキン南蛮の汁やタルタルソースが、ひっと出とる…。

まぁ、私にとっては日常茶飯事のことなんですけどね。

お弁当には、食べやすいサイズのチキン南蛮が入っています。

タルタルソースはサラっとしていて、刻んだしば漬けが入っているようですね!

チキン南蛮には、たっぷりの南蛮ソースが絡んでいて、しっかりと酸味を感じ、お肉がとっても柔らかくジューシー♪

そのまま食べても美味しいですが、やっぱりチキン南蛮はタルタルソースをたっぷりつけて食べるのが良いですね!

ワンコインで、美味しいお弁当を食べることができました。

今回チキン南蛮弁当を購入した『でけたしこ!!』と同じ区画には、複数のコンテナハウスがあります。

営業しているお店は、まだ『でけたしこ』1軒ですが、今後営業するお店が増えると新たな賑やかなスポットになりそう♪

今月OPENを予定しているお店もあるそうですよ!

新しいお店がOPENしたら、そちらも訪問してみたいと思っています。

ゆる~い屋号のお店『でけたしこ!!』

ぜひ、国産鶏を使ったチキン南蛮や唐揚げ・お弁当を購入しに、足を運んでみてください。

【でけたしこ!!】
住所:熊本市中央区国府3-12-50-1
電話:090-1412-3987
営業時間:《昼》だいたい10:30~14:30くらいで!
《夕》だいたい16:30~19:30か20:00くらい。
定休日:不定休

地域情報発信ライター(熊本市)

生まれも育ちも熊本県熊本市。食べ歩きと旅が好き。 九州内にある道の駅は全制覇しています。 【食い倒れ放浪記】ブロガー『あゆ姫』として10数年活動してきた経験を活かし『熊本市』の美味しい情報・気になる情報・楽しい情報…様々なジャンルで発信していきたいと思います。 《お知らせ》 LINE公式アカウントができました。 関連サイトに載せているURLから、ぜひお友達登録お願いします。

姫野あゆみ(あゆ姫)の最近の記事