Yahoo!ニュース

【さいたま市緑区】原山の24時間 無人販売の餃子販売所跡地に、2024年春にオープンしたお店は?

mamie地域ニュースサイト号外NETライター(さいたま市)

24時間いつでも餃子を買える、無人販売の餃子販売所の跡地に、2024年春「西成ホルモン」や「もつ鍋」が人気の「丸弘商店」の無人販売所がオープンしました!

国道463号 越谷街道沿い、原山2丁目エリアに、2022年8月7日(日)にオープンした、24時間 無人販売の餃子販売所 「娘娘(ニャンニャン)」。「娘娘 浦和仲町店」が手掛けているお店として、地域の方々を中心に親しまれていましたが、万引き等の被害もあり、2024年3月31日(日)をもって閉店となりました。

そして、その後看板は外されましたが、跡地には再び明かりが灯りました。看板がないままのオープンとなったことから、「ここは何のお店?」との声を多くいただきましたが、

こちらは、昭和41年創業のもつ専門卸「丸弘商店」の無人販売所です。

販売商品は変わることがあるかもしれませんが、訪れたときの販売商品を紹介します。

販売商品

☆ 「もつ鍋 旨味味」2人前 1箱 税込2,000円

☆ 「もつ鍋 味噌味」2人前 1箱 税込2,000円 ←お店オススメ

☆ 「もつ鍋 醤油味」2人前 1箱 税込2,000円

☆ 「西成ホルモン 赤辛味」1箱 税込1,000円 ←お店オススメ

☆ 「西成ホルモン 醤油味」1箱 税込1,000円

☆ 「西成ホルモン 味噌味」1箱 税込1,000円

☆ 「丸弘餃子」1パック(餃子10個+自家製辛味噌入) 税込1,000円

☆ 「馬刺し」1パック 税込600円

☆ 「馬刺し」2パック 税込1,000円 ←まとめ買いでおトク

☆ 「自家製辛味噌」1つ 税込500円 ←炒め物・焼き鳥・味噌汁にちょい足しなど♪

保冷剤は1商品につき2個まで無料。保冷バッグは1つ 税込100円です。

購入の仕方

1、購入したい商品を冷蔵ケースからお取りください。

2、料金を料金箱へ入れてください。

3、窓側に設置されているレジ袋は無料です。必要に応じてご利用ください。

4、保冷剤は1商品につき2つまで無料でご利用いただけます。尚、お持ち帰りに20分以上かかる場合は、有料(1つ 税込100円)の保冷バッグの利用をおすすめします。

お支払いは現金のみ。お釣りはでないので、お店へ行かれる前にお財布チェックをしてから行かれるのがおすすめです。(実は、筆者の私はこれで一度自宅へ戻りました(笑)) また、商品によって、料金が異なりますので、掲示されている料金をご確認の上、お支払いをお願いします。

壁には、「西成ホルモン」と「丸弘餃子」の美味しい焼き方が掲示されていました。商品にも表記されていますが、写真ありの方がわかりやすいかと思うので、初めて購入される方は、一度こちらの掲示に目を通して、ポイントを覚えて帰るのもいいかもしれません。

丸弘商店 無人販売所

☆ 住所:埼玉県さいたま市緑区原山2-21-17 1階

☆ 駐車場:なし。お近くのコインパーキング等をご利用ください。

地域ニュースサイト号外NETライター(さいたま市)

男の子3人(10歳、8歳、6歳)の母。さいたま市在住。地域ニュースサイト号外NETで、さいたま市緑区・浦和区とさいたま市のライターをしています。現在の文化学園大学(当時は文化女子大学)を2011年に卒業しており、ファッションやインテリアやアート鑑賞が好きです。さいたま市のさまざまな話題を発信できたらと思っています。よろしくお願いします。

mamieの最近の記事