Yahoo!ニュース

【北九州市小倉北区】9月は金曜日限定でねこねこ食パンに新フレーバーが!「ハートブレッドアンティーク」

ゴルビーおじさん北九州地域情報発信ライター(北九州市)

小倉駅新幹線改札口向かいの名店街VIERRA小倉には、北九州の名産を販売するお土産店やカフェなどがあり、連日賑わいを見せています。

今回は入り口右側のベーカリー「ハートブレッドアンティーク」に行って来ました。

一番人気のマジカルチョコリング

フランスパン生地のデニッシュにチョコチップとローストしたクルミを練り込んだ「マジカルチョコリング」はお店の一番人気。

季節限定で新種のスイートポテトリングも発売されていました。

ねこねこ食パン3種に加えて毎週金曜日のお楽しみフレーバー

猫の耳がかわいい「ねこねこ食パン」は全国各地で販売されていますが、福岡に初上陸したときに取り扱ったお店が、ここ「ハートブレッドアンティーク」

フレーバーは3種類ありました。水分にミルクしか使っていないしっとりとした食感の「プレーン」に、この季節限定でさつまいものフレーバーが練り込まれた甘さ引き立つ「スイートポテト」。

そして人気の三毛猫は、ココアとキャラメルのフレーバーがプレーンにプラスされて一度に3種類の味が楽しめます。

9月はこの3種類に加えて限定フレーバーが売り出されるそうです。それも毎週金曜日限定。「ねこねこの日」と名付けられた金曜日にお店をのぞく楽しみができました。

ねこねこチーズケーキ関連の商品も

ねこねこ食パンの姉妹品として売り出された「ねこねこチーズケーキ」もありました。チーズのコクにアプリコットジャムの甘酸っぱい味が加わったちょっと贅沢なチーズケーキです。

関連商品として、バスク風焼きチーズケーキ「にゃんチー」も販売されていました。

他にもアイデア商品がずらり

他にもアイデア商品がずらりと並んでいました。「世にも美味しいチョコブラウニー」はチョコの他にチョコバナナや珈琲などの種類があってバラエティ豊かです。

ココア味のタテガミに、ふんわり食感の生地で焼き上げた「ライオンパン」はお子様にも喜んでもらえそうですね。

ねこねこ食パンのクロックムッシュを食べてみた

イートインスペースで、ねこねこ生食パンのクロックムッシュをいただきました。二枚のパンにチーズとハムを挟み、表面にチーズをのせて焼き上げてあります。

表面のチーズが濃厚で香ばしい。挟まれたハムとクリームチーズもパンとの相性が抜群でした。今ならドリンクとセットになっていてお得ですよ。

ハートブレッドアンティークVIERRA小倉店

住所 〒802-0001 北九州市小倉北区浅野1-1-1 新幹線小倉駅高架下
アクセス 小倉駅新幹線改札口向かい
電話番号093-967-3500
営業時間8:00〜21:00 
定休日 無休(施設に準じます)

北九州地域情報発信ライター(北九州市)

ここにしかないグルメ情報や、知られざる地域スポット、お酒を飲みながらくつろげる大人の癒しスペースの情報を発信していきます。音楽とお酒と自然を愛する、自称心優しいライターです。

ゴルビーおじさんの最近の記事