Yahoo!ニュース

カルディの「のせて高菜炒飯」。ご飯にのせるだけで高菜炒飯に!?

Life logライター

もへじ のせて高菜炒飯 429円
90グラム入り
おすすめ度/★★★☆☆

ごはんにのせるだけで高菜炒飯になるという「のせて高菜炒飯」という商品をカルディで見つけました。

高菜の塩漬けとたまねぎ、
玉子のそぼろが入っているそうです。
蓋を開けてみると、
たっぷりの油の中に具材が入っていました。

油は菜種油をベースに、
ゴマ油で味付けしているのだそう。

さっそくご飯にのせていただいてみると、
見た目もそうでしたが油分が多いので、
確かに炒飯らしさがあります。

味は高菜の酸味がアクセントになっています!

これで炒飯を作ると美味しいとのことだったので、

高菜炒飯を作ってみました。

作り方は温めたフライパンに少量の油を入れ、
溶いた卵を流し入れます。

ご飯を加えてサッと炒めたら、
のせて高菜炒飯を入れます。
ちりめんじゃこと刻んだおネギを加え、
塩コショウで味を調えたら出来上がり。

ご飯にそのままのせて食べると、
どうしても油っぽさが気になったので、
炒飯にしたほうが美味しかったです!

具材をチャーシューやベーコンなど味が濃いものにしても美味しいと思います。

原材料
高菜塩漬け(高菜、漬け原材料(食塩、ウコン粉))(国内製造)、たまねぎ、食用なたね油、ラード、鶏卵加工品(鶏卵、砂糖、食用植物油脂、醸造酢、その他)、食用ごま油、がらスープ(食塩、デキストリン、チキンエキス、その他)、しょうゆ、ホワイトペッパー、一味唐辛子
/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・卵・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)


栄養成分表示(大さじ1杯/約15グラムあたり)
エネルギー58kcal、たんぱく質0.38g、脂質5.9g、炭水化物0.7g、食塩相当量0.33g

「のせて高菜炒飯」はYouTubeでも紹介していますので、ご覧いただけたら嬉しいです!

ライター

コストコやカルディなどの購入品レビューやアレンジレシピの紹介、また料理を中心とした家事に関する情報をYouTubeで配信しています。

Life logの最近の記事