Yahoo!ニュース

【神戸市】「reinette」須磨の海で集めたシーグラス、一期一会のアクセサリーをマルシェで販売!

Kaia地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

「reinette」の店主は須磨産まれの須磨育ち。なじみの須磨の海で集めたシーグラスを身に着けられるアクセサリーに加工してマルシェで販売されています。2024年5月12日に須磨海岸で開催されたBOKETTOマルシェに出店されていたのでお邪魔しました。

早速シーグラスで作られたピアスを見せていただきます。シャビーテイストの素敵な小箱に並べられています。左右で微妙に違っているピアスが自然でいい感じです。それにしてもこれほど揃った2つのシーグラスを見つけるにはかなりの労力がいりますね。

次は「シー陶器」と呼ぶのでしょうか、陶器も使われているピアスです。こちらは単品でお選びいただけます。シーグラスを拾うのが元々好きだった店主がアクセサリーを作るようになったきっかけは、「自分で拾ったお気に入りのシーグラスをペンダントにしたい!」という娘さんの一言だそう。須磨海釣り公園の辺りや塩屋浜などで拾われるそうですよ。

その後、持ち帰ったシーグラスは一度洗ってから全て消毒されます。さらに天日干しで乾かし、その中から加工出来そうなシーグラスが選ばれます。まさに一期一会のアクセサリーです。

透明感が印象的なネックレスとブレスレットもありました。これらのシーグラスをアクセサリー用に穴を開ける作業は非常に繊細で時間もかかるそうです。何よりも失敗すると割れてしまうので、気に入ったシーグラスであればある程、穴を開ける時は慎重になると教えて下さいました。大切な宝物にしたいですね。

「reinette」は、須磨海岸で開催される「bokettoマルシェ」とブルメール舞多聞で夏休みに開催される「つみきまるしぇ」に定期的に出店されています。他にイレギュラーで出店されることがあり、直近だと2024年6月15日(土)の「いたやどまるしぇ」に出店されるそうです。出店情報は公式インスタグラムでお知らせされています。

須磨海岸中央広場

〒654-0055 兵庫県神戸市須磨区須磨浦通2丁目4

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

地域ニュース号外NETの神戸市担当ライターです。神戸の魅力をたっぷりとお伝えします。

Kaiaの最近の記事