Yahoo!ニュース

【熊本市】熊本から完全撤退!フォルクス熊本東バイパス店8月31日(水)で閉店。

姫野あゆみ(あゆ姫)地域情報発信ライター(熊本市)

子供の頃から馴染のあるお店の相次ぐ閉店情報に、衝撃とショックを受けています。あゆ姫です。今回は、熊本から完全撤退するファミレスチェーン店の情報をお知らせします。

東バイパス沿いにある、全国チェーンのファミリーレストラン『VOLKS(フォルクス)熊本東バイパス店』

ステーキやハンバーグメニューなど肉料理を中心に、たくさんのメニューが揃っているお店です。

フォルクス熊本東バイパス店メニューの一部
フォルクス熊本東バイパス店メニューの一部

サラダバーやスープバー、焼き立てパンの食べ放題があるお店としてもおなじみですね!

ここ『VOLKS(フォルクス)熊本東バイパス店』は、大変残念ながら2022年8月31日(水)の営業をもって、閉店となるそうです。

『VOLKS(フォルクス)』と言えば、恐らくもう30年近く、いや30年以上になるでしょうか…熊本県内に数カ所の店舗があり、当時は今のようにサラダバーやスープバーが設置されているお店は少なく、画期的なお店だった印象が強く残っています。

この熊本東バイパス店は、私が大人になってからOPENした店舗ですが、ほかの店舗には、子供のころよく家族と食事に行った記憶があり、子供ながらに行く度にワクワクしていたお店です。

当時、スープにクルトンを自分でたっぷりと入れられる特別感が好きだったなぁ…

ナイフとフォークの使い方を練習したお店の1つでもあります。

サラダバーのところにトッピングとして置いてある、レーズンや小さく砕かれたピーナッツを野菜にはかけず、そのままお皿に入れ、パクパクと食べていた記憶も残っています(笑)

当時は規模が小さかったサラダバーも、今ではとっても種類が豊富!

大人になって、焼き立てパンの食べ放題まで登場した時は、時代は進化したな!と驚きました。

そんな子供の頃の思い出がたくさん詰まっているお店。

いつのまにか熊本県内の店舗は、ここ熊本東バイパス店のみとなっていましたが、今回の閉店により『VOLKS(フォルクス)』は、熊本から完全撤退ということになります。

今回は最後の訪問へ!

最後となるとステーキにしようかハンバーグにしようか、大変悩みハンバーグに決定。(両方コンビになっているものを選べば良かったかな?と、今少し後悔しています。)

ジュージューと音をたてながら鉄板で登場するハンバーグ!

タレをかけると、ジュワー!と音が響き渡り、油が跳ねる。

落ち着くまで少し待ち、ナイフを入れると、肉汁があふれてくる。

こんな光景が肉好きとしては、すごく興奮します。

最後に美味しい子供の頃の思い出の味を食べる事ができて良かった!

本日8月31日(水)で閉店となる『VOLKS(フォルクス)熊本東バイパス店』、ランチやディナーを食べに行ってみてはいかがでしょうか。

【フォルクス熊本東バイパス店】
住所:熊本県熊本市東区新南部3-10-48
電話:096-234-7160
営業時間:10:00~22:00
※2022年8月31日で閉店

地域情報発信ライター(熊本市)

生まれも育ちも熊本県熊本市。食べ歩きと旅が好き。 九州内にある道の駅は全制覇しています。 【食い倒れ放浪記】ブロガー『あゆ姫』として10数年活動してきた経験を活かし『熊本市』の美味しい情報・気になる情報・楽しい情報…様々なジャンルで発信していきたいと思います。 《お知らせ》 LINE公式アカウントができました。 関連サイトに載せているURLから、ぜひお友達登録お願いします。

姫野あゆみ(あゆ姫)の最近の記事