Yahoo!ニュース

【岐阜市】あれもこれも食べたい! そんな願いをかなえてくれる和菓子のプチセット

鈴子.blue地域ニュースサイト号外NETライター(岐阜市)

旧市役所近くにある「松田屋」に、2023年12月2日に出かけてみました。

支店
支店

松田屋は1950年創業の老舗の和菓子店。そんな松田屋には、本店と支店があります。

本店
本店

旧市役所近くにあるのが支店で、多賀神社の近くにあるのが本店です。

本店
本店

今回は本店に行ってみようと出かけたのですが、営業時間が10時半まで。

10時40分頃に着いたので、そのまま支店に向かいました。ちなみに、駐車場は本店の近くにあります。

駐車場から5分ほど歩くとお店がありました。11時オープンより早く着いてしまいましたが「大丈夫ですよ」とお買い物をさせていただけました。

みたらしだんごや五平餅は支店にしかありませんが、オープン前だったこともあり、お団子はまだ並んでいません。

こちらが、お邪魔したときに並んでいたお菓子です。

豆大福に草もち。おはぎなどがあります。どれも美味しそうで何を買おうか悩みます。

全部食べたい。そんな方におすすめなのが、プチセットです。プチセットは6コ入と8コ入があります。

今回は色々食べたかったので、プチセット(8コ入)を購入しました。草もち・豆大福・おはぎ・きなこ(おはぎ)の4種類が入っています。

プチセットに入っているお菓子は、通常のお菓子の半分のサイズなのだそうです。卵と比べてみたところ、卵より小ぶりでした。

8コ入を2人でわけていただきます。1人で食べきるのに、丁度いいサイズでした。色々な和菓子が楽しめて個人的に大満足です。

プチセットには入っていませんが、鬼まんじゅうも美味しそうですね。

お店から出るときには、五平餅が焼きあがっていました。お米の粒が残っている俵型の五平餅で、こちらも美味しそうでしたよ。

自分用のお菓子にも手土産にもおすすめです。和菓子好きな方は、足を運んでみてはいかがでしょうか?

【店舗情報】
松田屋 支店
住所:〒500-8822 岐阜県岐阜市今沢町11
本店:〒500-8101 岐阜県岐阜市多賀町19
営業時間:11:00〜17:00
定休日:日曜日、祝日
無料駐車場:あり
松田屋公式Instagram(外部サイト)

地域ニュースサイト号外NETライター(岐阜市)

岐阜市在住。地域ニュースサイト号外NETで岐阜市のライターをしています。新しいもの・コトが好きで、食べることは大好き。そして、行列があると並びたくなる性格です。岐阜市のさまざまな話題を発信できたらと思っています。よろしくお願いします。

鈴子.blueの最近の記事