Yahoo!ニュース

【福山市】明王台から芦田川方面に抜ける道路付近で7月24日から通行止が行われます

なおきち地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

2023年6月19日に草戸墓苑付近で通行止のお知らせの看板を見つけました。

通行止は7月24日から8月9日まで行われる予定です。

看板が置かれていたのは、草戸墓苑付近の交差点の近くです。

看板は、草戸大橋の南側にある「半坂橋」の交差点から上り坂をのぼり(少しのぼると左側にセブンイレブン 福山水呑半坂橋店があります。)、直進した場所にあります。

看板に記載された地図によると通行止箇所は、草戸墓苑付近から坂道を下り大谷池より更に進んだ先を左折したところのようです。

ちょうど志田原建設の近くだと思われます。

明王台から福山市街地方面に向かう方や、松永方面から国道2号線の渋滞を避けたい時に通行することが多いこの道路。

この日も自動車が頻繁に往来していました。

通行止箇所は福山市街地に抜けるだけなら通行しない道路ですが、通行止期間に通行する予定がある方はお気をつけください。

通行止が行われる場所:福山市草戸町1750(志田原建設付近)

地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

地域ニュースサイトの号外NET福山市でライターをさせていただいています。昭和レトロなもの、おしゃれなもの、個性的なもの、心動かされるものが好きです。よろしくお願いいたします。

なおきちの最近の記事