「リフティングフレア」は外せない?コンパチ仕様じゃないのでご用心!
こんにちは!
ガンプラをライフワークとしているモデラ―で、YouTube「シゲチャンネル」管理人のシゲユキです。
当記事では、ガンプラのパーツ構成と大まかな組み立て工程をご紹介しています。
今回は、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」より、HGUC「メッサーF02型」です。
※ HGUC:High Grade Universal Century
プレミアムバンダイ限定販売です。 一般のプラモデルお取扱店ではお買い求めいただけません。
ネットでは高額転売が横行していますので、購入価格には十分ご注意ください。
■パーツ構成
以下が製品に含まれるパーツ類の全てです。
B1パーツ / B2パーツの一部と全く同じです。
こういったパーツは、事前に切り出しておくと作業がはかどります。
これもC1パーツの一部と全く同じです。
このランナーはKPS素材です。
当キットはポリキャップが使われておらず、関節部は基本的にKPS素材でまかなわれています。
※ KPS:強化ポリスチレン(バンダイオリジナルブレンドの新素材)
これもD1パーツ / D2パーツの一部と全く同じで、素材はKPSです。
これもF1パーツの一部と全く同じ。
ハンドパーツが1つのみのランナーw
素材はKPSです。
SB1はビームサーベル用の汎用(はんよう)エフェクト。
大型機に使われることが多い、ちょっと大きめなタイプです。
シールはそれほどありませんが、貼りずらいものが多い印象…。
部分塗装したほうが簡単かもしれません。
■組み立て工程
以下、大まかな組み立て工程の写真です。
(左右対称になるパーツの写真は省略しています)
全工程を記録した動画版(Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム)もありますので、お好みでどうぞ!
胸部
頭部
指揮官機用頭部パーツ
ハンドパーツ
腕部
脚部
腰部
バックパック
ロングビームライフル
大型シールド
ビームエフェクト
アクションベース用ジョイント
最終工程
完成!
反地球連邦組織「マフティー(マフティー・ナビーユ・エリン)」が運用する汎用量産型モビルスーツ「メッサーF01型」のリフティングフレア装着仕様「F02型」。
脚部にリフティングフレアが装着されていることを除けば、F01型と差はありません。
※ リフティングフレア:膝下についているズボンのすそのようなパーツ。ホバー走行継続時間を向上させる。
キットとしては、F01型からの追加要素として「指揮官機用頭部パーツ」と「平手」が付属します。
「F01型」と並べるとこんな感じ。
結構、印象が変わってますね。一年戦争時のドムっぽさがあります。
ちなみにこのリフティングフレアは、残念ながら外せません…。てっきりコンパチ仕様なのかと…。(;^_^A
外したい場合は「F01型」をお買い上げください。
以上、HGUC「メッサーF02型」のご紹介でした。
完成後のプレイバリューや詳細に関しては、過去のレビュー記事(Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム)もしくは、YouTubeのレビュー動画をご覧いただければ幸いです。
レビュー動画(YouTube)
ご覧いただきありがとうございました。
よろしければ、いいね & フォロー をお願いします!