Yahoo!ニュース

スタバで「ほうじ茶&クラシックティーラテ」を注文してみた

進撃のグルメグルメブロガー

毎日、話題のグルメを紹介しています。
2024年6月12日、Starbucks(スターバックス)が新商品「ほうじ茶&クラシックティーラテ」を発売しました。
2021年6月に発売し大好評のうちに終売した大人気商品が再登場し、定番商品に仲間入りします。
ほうじ茶は、きなこのような香ばしさが際立つ茶葉と、カカオのような深みを持つ茶葉の2種をバランスよくブレンドし、さらにブラックティー(紅茶)で心地よい渋みを重ねたティーベースを使用しました。
そこにまろやかなホワイトチョコレート風味のシロップと、コク深いフレッシュクリームが合わさることで、甘さとすっきり感の両方を感じられるティーラテに仕上げています。
価格は、持ち帰りの場合、Short 501円、Tall 540円、Grande 584円、Venti 628円です。
店内利用の場合、Short 510円、Tall 550円、Grande 595円、Venti 640円です。

引用元:スターバックス公式サイト
引用元:スターバックス公式サイト

店舗へ向かい、「ほうじ茶&クラシックティーラテ・Tall(550円)」を注文して実食調査します。

フタをはずすと、オシャレな見た目のティーラテです。
アイスティー(ほうじ茶&紅茶)、フレッシュクリーム、ホワイトチョコレート風味のシロップ、氷などで作られています。

紙ストローで底の部分を飲むと、練乳に似た甘くてコクのある濃厚なミルクの味わいがクセになり、ほうじ茶の香ばしい香りが程よく広がります。
全体を混ぜて、すっきりした甘さ、香り高く上品さを感じるクリーミーな甘いティーラテです。

「ほうじ茶&クラシックティーラテ」は、香りや味の変化を楽しめる新商品です。
気になりましたら、スタバで注文してみましょう。

<【進撃のグルメ】の関連記事・SNS>
【スターバックス】ほうじ茶&クラシックティーラテ【新メニュー】(外部リンク)

グルメブロガー

グルメブロガー。年間1000種類以上の新商品を1人ですべて実食調査して記事をお届けしています。チェーン店の新メニュー、コンビニの新商品(スイーツ・アイス・弁当など)の実物画像を多く載せて、毎日4記事以上、毎月150記事の投稿を目標としています。YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、新商品をメインに動画で紹介しています。ブログ歴10年(現在8000記事突破)。フォローしますと、自然とグルメに詳しくなれて、グルメな話題に困りません。著書「シンプルブログのすすめ」

進撃のグルメの最近の記事