Yahoo!ニュース

【東近江市】環境美化の日(12月1日)を前に、11月27日に愛知川河川敷周辺で清掃活動が実施予定

どうのるも地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

12月1日の「環境美化の日」を基準日として、前後一週間に滋賀県内の各地にて美化・清掃活動が実施される予定です。

東近江市でも「東近江市さわやか環境づくり協議会」や「美しい湖国をつくる会」が市とともに主催する地域の清掃・美化活動が、2022年11月27日に予定されています。

事前の参加申込手続きは必要なく、またごみ袋や軍手や金バサミなどの清掃に必要なものは主催者側が用意します。参加希望者は清掃活動に適した服装で、汗を拭くためのタオルや水分補給用の飲み物などを持参するだけでOKです。

※画像はイメージであり、当日に主催者側から実際に提供されるものと同一の規格であるとは限りません。
※画像はイメージであり、当日に主催者側から実際に提供されるものと同一の規格であるとは限りません。

集合場所は東近江市阿弥陀堂町地先、葉枝見橋南詰(※対岸である北詰は彦根市)です。

阿弥陀堂町の住宅街の一角で営まれている小さなパン屋さん、bakery&cafe BlueDaisy(ベーカリー&カフェ ブルーデイジー)のすぐ近くとなります

午前9時30分から11時まで、愛知川河川敷周辺を綺麗にしていきます。

当日、雨が降った場合は中止となります。空模様が怪しくて開催の有無が判然としない場合には、当日の午前8時以降にテレフォンサービスにて確認することができます。

11月最後の日曜日のスケジュールがまだ定まっていないのであれば、地域の清掃活動に参加してみてはいかがでしょうか。

【「環境美化の日」一斉清掃】

開催地

愛知川河川敷周辺

集合場所

阿弥陀堂町地先(葉枝見橋南詰)

開催日時

2022年11月27日、午前9時30分から11時

電話番号

0748-24-1241

0748-24-1242

(※当日の午前8時から、開催の有無を確認可能なテレフォンサービス)

0748-24-5636

(※東近江市役所の市民環境部の廃棄物対策課のもの)

地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

かつて「そこを制する者が天下を制する」といわれた近江国。聖徳太子ゆかりの地であり、数多くの太子伝説が今に残る東近江市。そして安土城や観音寺城など、戦国時代の城跡がある近江八幡市。そんな歴史深き故郷の文化や伝統、美味しい食べ物や飲み物、楽しいレジャーや賑やかなイベントなどなど……至らぬところばかりの若輩者ではございますが、皆様に諸々をお伝えする一助となれれば幸いにございます。

どうのるもの最近の記事